業務内容・料金(財務・税務コンサルティング)

財務・税務コンサルティングメニュー

経営分析で何が分かるのか?我々はいつも疑問に思っています。経営のリアル感をまったく感じません。また、税金の話だけで、経営の役に立つのか?まったく役に立ちません。しかも税金や数字の話になると、過去の数字だけを見て話をすることが多いです。

我々は、過去の数字を見ながらも、未来の数字をしっかりシュミレーションします。過去を見てもその結果は変わりません。そこから、「未来はどう行動していくのか?」ということが大事なのです。そのための経営の判断に役立つ数字を提供しお話しをしています。

以下、我々の考えを記載しておりますので、ご参考に下さい。 

経営者が税理士で困っていることシリーズ

経営者の方が税理士事務所に対して、不満に思っていること、
困っていることがあると思います。

すべてが完璧というのは難しいとは思いますが、
我々の事務所のスタンスを書いてみようと思います。

⇒詳細はコチラをご確認下さい

税理士の上手な使い方

ほとんどの経営者は、「税理士の使い方」を知りません。

“使い方“と書くと、変に聞こえるかも知れませんが、

”付き合い方・活かし方”と書いた方が分かりやすいでしょうか。

 

我々の事務所では、提案をメインにしていますが、

その提案も顧問先の情報などが無ければ、全く意味がありません。

 

そのため、できるだけ何でも顧問税理士に相談するよう伝えています。

以下、簡単にまとめておりますので、“税理士の使い方“のご参考に下さい(^^♪

⇒詳細はコチラをご確認下さい

帳簿は正しく処理されているか?

経営者で帳簿まで詳しく見ている方は少ないでしょう。
経理任せか、税理士任せになっているのがほとんどです。
ただ、最低限でも知っておく必要があります。

業種によって色々な特徴があります。
また、決算書上には勘定科目がたくさん並んでいますが、
その内容はどのようなものかご存じですか??

⇒詳細はコチラをご確認下さい

何を捨てるか?!

「自計化(じけいか)」という言葉も死語となりましたが、
未だに手書きの伝票を使っていたり、効率の悪い経理は多いです。

今では「クラウド会計」なるものも登場して来ています。
クラウドが良い、というわけではありませんが、
経理の効率化、仕組み化と考えると、
将来検討することも必要となります。

⇒詳細はコチラをご確認下さい 

経理は何も生まない?!

経営者の方がよく思われていることで、
「経理は何の利益も生まない」と。

正直経理は粗利を生むわけではありません。
バックヤードの仕事です。

ただ、経理のおかげで銀行交渉で、
金利が1%減った場合はどうでしょうか?

⇒詳細はコチラをご確認下さい 

タックスマネジメント

「タックスマネジメント」と難しいように書きましたが、
要するに、税金の支払いを管理するです。

税金というものは気づけばいろんなモノを払っています。

 

⇒詳細はコチラをご確認下さい 

会社の安全性は?

会社を経営していて一番の不安は、
「会社潰れないか?」が、
究極の不安だと思います。

そのため、現在の会社は安全なのか?
ということを知る必要があります。

 

⇒詳細はコチラをご確認下さい 

毎月、業績把握の時間を作る

自己紹介で書いた言葉を、再度使わさせて頂きます。

二ノ宮尊徳は言います。
「道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である」

我々は、これを基本スタンスとして考えていますので、
経済(業績数値)を毎月経営者と一緒に話し合います。

 

⇒詳細はコチラをご確認下さい

適正な役員報酬はいくらか?

役員報酬は1年間変更できないので悩ましいところです。
ただ、その金額はどのように決められていますか?

毎年同じ額の○○万円で同じ。
という会社も多いでしょう。

また、毎年赤字続きで、欠損金も溜まっているのに、
考えもなく、役員報酬を決めている会社も多いです。

我々は「全体的(会社と個人)にどの金額が効率良いか?」
を考えて算出しています。

 

⇒詳細はコチラをご確認下さい

資金繰りは大丈夫か?

極論を言えば、会社が赤字でも資金があれば倒産はしません。
また、黒字経営でも資金が尽きれば倒産します。
だから、資金の管理をしておくことは非常に重要です。

 

⇒詳細はコチラをご確認下さい

利益計画(経営計画)を立てる

経営計画を作るのは大事だと思います。
ただ、中小企業ではそこまで管理して、活用出来るかも微妙でしょう。

我々は、最低限の利益計画を立てる事をお勧めしています。
利益計画とは、自分がどのように仕事をしたいか?
どのような生活をしたいか?など、
経営者個人の「お金」と「時間」を意識して、逆算して計算します。
だから、我々の商品に経営者個人のライフプランがあるのです。

 

⇒詳細はコチラをご確認下さい

小規模企業共済などの節税の考え

我々の節税の考えを少し書いてみようと思います。

「小規模企業共済」や「経営セーフティ共済」などは、
鉄板の節税商品で、払った掛金全額が経費(所得控除)になり、
将来もらう時にも年金や退職金でもらったりするので、
その時の税金も優遇されています。

 

 ⇒詳細はコチラをご確認下さい  

タイトル

Comming Soon

タイトル

Comming Soon

タイトル

Comming Soon

タイトル

Comming Soon

タイトル

Comming Soon

タイトル

Comming Soon

タイトル

Comming Soon

タイトル

Comming Soon

タイトル

Comming Soon

タイトル

Comming Soon

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    深読み
  2. 独り言

    前習い
  3. 独り言

    カレンダー
  4. 独り言

    計画
  5. BOOKS

    【014】まともな人/養老孟司
PAGE TOP