会社の安全性は?

財務・税務コンサルティングメニュー

経営分析で何が分かるのか?我々はいつも疑問に思っています。経営のリアル感をまったく感じません。また、税金の話だけで、経営の役に立つのか?まったく役に立ちません。しかも税金や数字の話になると、過去の数字だけを見て話をすることが多いです。

我々は、過去の数字を見ながらも、未来の数字をしっかりシュミレーションします。過去を見てもその結果は変わりません。そこから、「未来はどう行動していくのか?」ということが大事なのです。そのための経営の判断に役立つ数字を提供しお話しをしています。

以下、我々の考えを記載しておりますので、ご参考に下さい。

会社の安全性は?

会社を経営していて一番の不安は、
「会社潰れないか?」が、
究極の不安だと思います。

そのため、現在の会社は安全なのか?
ということを知る必要があります。

下記の式で見てみましょう!
見るのは「経営安全率」という指標です。

▶経営安全率とは?
 営業利益÷粗利✕100 で計算されます。

※本来は粗利を限界利益で見ますが、
ここでは限界利益=粗利とシンプルに見ています。

私は、経営分析というのは好きではありませんが、
この指標は、万が一のリスク管理として知っておくべき指標です。

下記の数字で計算してみましょう。

売上  1億円
原価  6千万円(原価率60%)
粗利  4千万円
固定費 3千万円
利益  1千万円

という数字で見てみましょう。

経営安全率=1千万円÷4千万円✕100=25%

よって、経営安全率は25%ということになります。
では、この25%の数字はどういう意味何でしょうか?

例えば、リーマンショックなどの経済的な事件があった場合、
万が一売上大きく落ちることがあります。

そのため、会社の売上がどれくらい落ちたら、
やって行けなくなるのか?が分かると不安が和らぎます。

これが、経営安全率です。
事例の25%という数字は、
25%売上が落ちると、会社の利益が無くなりますよ。
という指標になります。

では、数字を使って計算してみましょう。

売上  1億円✕(1−25%)=7500万円
原価  7500千万円✕60%=4500万円
粗利  7500−4500=3000万円
固定費 3千万円
利益  ゼロ 

ということになります。

よって、会社の売上が25%減少すると、
利益はゼロになるということが分かります。

25%という数字はかなり優秀な会社です。
目指すは、15%以上です。
これを毎年目標として達成していけば、
内部留保もきちんとでき、強い会社になって行きます。
会社の目標数値などの目安にすると良いでしょう。

こちらからお問い合わせ下さい。

問い合わせフォーム

 

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    価値の再定義
  2. 独り言

    今さら?!
  3. 独り言

    BBQ
  4. 独り言

    自分の心が投影される
  5. 独り言

    今を選ぶの?!
PAGE TOP