TAX ACCOUNTANT EXAM

過去問

私は過去問を最近(7月)くらいから解きだします

なぜか??

それは自分の現在の実力を知るため

どうせ4月ころに解いても、

解けないのは分かっている

だからそんなことはしない


勉強本なんかで「過去問を何度も解きなさい」とあるが

税理士試験では通用するのかな??

私の経験ではあまり通用しないと思います

今までも、過去問を何度も解いた記憶は全くありません

せいぜい過去5年分を1回転したくらい

その時は計算はすべてボーダー前後くらいです


しかし、先日所得税の昨年の問題を解いたのですが

すげー難しい。。。

しかも計算問題の合格ラインが16点って、、、そんなバナナ

質、量ともに半端ねーです

合格ラインには若干足りなかったです(。>0<。)


まあ、これで気合いが入るでしょう

これで大体の対策は立てれます

問題の量が多そうなときは

解けるとこだけ解く!

これに限ります


だから、手をつけた問題は

絶対に合わせる気持ちで解かなければいけません

手をつけれる問題がなかったらどうしよう。。。。

なんてことはないか!


全部やりきろうと思ったら終わるわけがありません

出来る問題の判断をすばやくし、

それに集中する

捨てる勇気が大事ですね


明日からまた過去問をさかのぼって研究してみます

前年と試験委員も同じだから

昨年と似たような感じの問題になるのかなーー

でわがんばりますわp(^-^)q

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    法人税の部屋

    昨年の法人税勉強時代にはこちらのサイトにお世話になっていました法人税…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    テストは嫌??

    専門学校のスケジュールは1ヶ月1冊のテキストでそのテキストの内容を月末…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士への道

    税理士になろう!と思ったのは超ーーー甘い考え別に両親が、税理士でもな…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    ミス

    月末の実力テストが終了しました結果はまだ出てませんが答え合わせをしてみ…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    負荷

    先日美容室の方と筋トレの話で盛り上がりましたその方はタバコをやめてすご…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    疲れたときの勉強法

    久々勉強ネタでいきまっせ!!これまでいろいろ勉強法は試してきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    無料メルマガNo.48配信しました!
  2. 独り言

    西友がネット宅配拡大
  3. 独り言

    ハガキでお礼をする
  4. 独り言

    合格!
  5. 独り言

    トラフグ みそおでんパン
PAGE TOP