TAX ACCOUNTANT EXAM

先生は・・・・?

TACの税理士講座をやっている先生はどうしたいんだろう?


①まだ俺と一緒で受験生 → 税理士試験の合格を目指す

②税理士有資格者 → 先生の仕事にやりがいがあり続けている

③税理士受験を諦めた人 → 一部の科目のみすごく知識があるだけ
④税理士として実務で活躍中 → すばらしい!!

⑤ただ単に物好き? → 意味不明

こんな感じに分類できますかね

①、②、④は考えられるとして、③、⑤は論外ですね


しかし、うちらの授業料で先生の給与はまかなえているのかな?

今の相続税の授業で考えてみようー

仮定
相続税の授業のみ担当
週2回の授業

①授業料 20万円/年間

②受講者 15人

③ TAC売上
  ①×②=300万円/年間

④テキスト代 授業料の5%と考える
  300万円×5%=15万円

⑤間接経費(問題作成者・受付の人・家賃など) 受講料の35%と考える
  300万円×35%=105万円

⑥先生の貰える最大額 
  ③-④-⑤=180万円

※TACの利益は考えてません

180万円って高いのか?安いのか?

授業が9月から翌年7月までだから11ヶ月働く

週2回の授業だから、11ヶ月×4週間×2回=88回

1回あたりの給与は、180万円÷88回=約2万円

1回の授業は3時間だから、
2万円÷3時間=約6,600円


時給に換算すると高いが

TACだけでは正直暮らしていけないだろう?

それに、授業の準備なんかを考えるとかなりの時間は必要だ

2科目の授業を担当するか、同じ科目の違うクラスを担当すればなんとかやっていけるかな

他にバイトなんかしてんのかな?

先生のプライベートの話は聞いたことない

特に、税理士試験関係は・・・

有資格者なの?科目合格者?それとも税理士なのか?

不思議である 気にはなりますよねー

税理士試験の7不思議に認定します!! ← これこそ意味不明(‘-^*)/


なんだかんだで、この先生たちに教えてもらってるので助かってます

こう考えると授業料って高額ではないですよね

自習室も使いたい放題だしねo(^-^)o

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    合格発表

    本年度の税理士試験の合格発表は12月12日(金)です本試験から約4か…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    過去問

    私は過去問を最近(7月)くらいから解きだしますなぜか??それは自分の現…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    深読み

    先日は試験でしたそこで出題された理論で思ったことがあります私は「深読み…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    逆読み理論

    今日は税理士試験の理論勉強法のご紹介です仕事をされてる方はお忙しいでし…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    耳勉 その②

    以前、耳勉強について書きました記事はこちら耳勉TACの理論CDを買って…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    カンポウ

    あれ??ない。。。。Give me a break .......…

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    いまさらですが、読者登録ありがうとうございます。
    僕は通学しているころは税理士名簿を見て調べていました。
    登録していない=税理士ではない。
    また、開業していても自宅で開業か別で開業かのチェックもしていました。
    たった1人だけ自宅以外で開業であとは自宅開業か税理士ではなかったです。
    本業で稼げないから講師をやっているのが大半だと思いますよ!!
    簿財は構わないとして、税法については横のつながりとかも質問したいので税理士以外には習いたくないですね。
    所得税も相続税もどちらも楽しい科目だと思います、僕はしばらく静観させてもらいます(笑)

  2. SECRET: 0
    PASS:
    なるほどねぇ・・・。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    初コメありがとうございますm(_ _ )m
    税理士名簿ですね!
    気がつきませんでした
    早速見てみます
    くだらんことを毎回書いてますが
    たまには遊びに来てください(^O^)/

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    「財務戦略」マラソン
  2. 独り言

    子供のプログラミング教室が流行っている
  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    焦り
  4. 独り言

    無料メルマガNo.34号外発行しました!
  5. MUSIC

    フジロックフェスティバル’15 3日目後半
PAGE TOP