TAX ACCOUNTANT EXAM

費用対効果

先週TACの授業が終わりました

その授業はファイナルチェックと言って

通常の授業外で、外部の方も申し込めるテストです

そこで普段見ないおっちゃんたちがいました

そのうちの一人が先生に質問していました

理論ってどこがでますかね?

私(おっちゃん)は、3年前のテキストしか持ってなくて。。。


え・・・????Σ(゚д゚;)


税法って毎年変わるんだから

そんな教材使えるわけないじゃーん!!

百歩譲って簿財なら分かるけどねー

まあ基本的な部分は変わらないけど

そんなん使って勉強してても意味ないでしょうもん


まあ授業料はある程度します

年間約1科目20万円前後

これくらい投資しても

あとのリターンは青天井でしょう!! ← どうかわ分かりませんが。。。

それくらいは投資しないとねー

私もだいぶ投資しました

んー約100万円は超えてますよね

しかも時間の投資を考えるとすごいものになる

この税理士試験は専門学校に通わなくて

受かる人もいるのかな??

しかしそれはごくごくごく一部でしょうー

せいぜい合格者の5%以下でしょうね

あーもう一週間切りましたね

はやく試験受けたいなーーo(^-^)o

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    第二問 実質所得者課税の原則

    ようやく二問目インプット完了です!o(^▽^)o実質所得者課税は、法…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士への道 第11回

    税理士になるにはどうしたら良いのか?いろいろな手段がある①試験を受…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    簿財の勉強法

    今日は簿財の勉強法をご紹介しますいろいろ考えましたしかし、あまり思いつ…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    コメント

    みなさん計算の解答用紙にはコメントの記入をしますか?コメントを書くに…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    合格率?

    税理士試験の合格率について考えていた昨年の合格率はこんな感じです区…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    個別問題集

    みなさん問題集(トレーニング)は何度くらい解かれてますか?私は1~2回…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    ツカサ??
  2. 独り言

    無料メルマガNo.56配信しました!
  3. 独り言

    号外 
  4. 独り言

    節税シリーズ その1
  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    法人税法34条
PAGE TOP