TAX ACCOUNTANT EXAM

相乗効果の続き

昨日は記事が長くなりそうだったので、
今日はその続きを書きます。
「試験勉強と実務の相乗効果」
についてです。
私は、働きながら試験勉強をしていましたが、
これはかなりのメリットがあったと思っています。
なぜかというと、
実際勉強していることが、
実務(仕事)で使えるからです。
使えるというか、今までは流れてやっていた事が
こういう法律があってこのような事をしているのか!!
と、理解がより深まったと思います。
その点は働きながら勉強するメリットはあります。
実務、試験勉強ともに一歩、一歩ですが、
成長している感覚はありました。
勘違いかも知れませんがね(笑)
じゃー、勉強に専念するのはいけないのか?
というのは、私には分かりません。
それは私が経験が無いからです。
投下出来る時間があるので
これはかなりのメリットでしょう。
やはり時間を最低限投下しないと
このような試験は厳しいです。
まとめますと、
働きながら勉強されている方は、
実務とどうつながっているのか?
このお客さんの事例でこれは出て来た。
など、長期記憶に残るエピソード記憶になるので、
断然理解は早いと思います。
あと試験まで3ヶ月です。
ラストスパートですね。
税理士試験合格の秘訣―戦略的学習法と合格体験記集〈2010年度版〉/著者不明

¥1,050
Amazon.co.jp

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    学校の申込み

    税理士試験は終わりましたが9月から相続税の申込をしました通学する予定は…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    専門学校

    専門学校では毎月月末にテストがあります前回その内容を記事に書きましたh…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士への道 第4回

    おはようございます仕事休みは朝、全く起きれないです(ノ_-。)こん…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    深読み

    先日は試験でしたそこで出題された理論で思ったことがあります私は「深読み…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    TAC 理論マスター

    先日書いたように、所得税の理論マスターを買ったのですが、法人と記載形…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士への道

    税理士になろう!と思ったのは超ーーー甘い考え別に両親が、税理士でもな…

コメント

    • 2011年 5月 05日

    SECRET: 0
    PASS:
    君、受験生?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    飽きない商い
  2. 独り言

    ビール
  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    タイムプレッシャー
  4. 独り言

    山林所得
  5. 独り言

    【100の基本】新しいことを体験する
PAGE TOP