独り言

社会保険料控除

今日も個人の確定申告ですよ

さあ参りましょう!!

今日は「社会保険料控除」についてです

社会保険料は楽勝だろうと思ってませんか?

はい、楽勝です!

まず条文を確認しておきましょう

所得税法にはこう書いてあります

第七十四条 
居住者が、各年において、自己又は自己と生計を一にする配偶者その他の親族の負担すべき社会保険料を支払つた場合

又は給与から控除される場合には、

その支払つた金額又はその控除される金額を、

その居住者のその年分の総所得金額、退職所得金額又は山林所得金額から控除する。

★注意点★

■生計一の親族の分はOK

■現金基準(納税者が支払うこと)

■年金から長寿医療保険や介護保険料が差し引かれている場合は
その本人の控除の対象となる

よって、世帯主の配偶者の年金から差し引かれているものは
世帯主では控除は出来ません

■前納の場合で1年以内であれば控除OK

■国民年金保険料、国民年金基金については
控除証明書の添付が必要


まあみなさんご存知のとおりです

こちらに通達もありますので参考まで
社会保険料控除

この保険料も税金と考えると

税金・保険の負担はすごいですね!!

まあ、私の金額はたいしたことないですがね。。。。(>_<)
自営業(独立)になったら国保・国民年金になるけど

あちらのほうが負担は少ないのかな?

その分年金の支給も少ないのだろうけど

ややこしい制度ですね

所得税確定申告の手引―平成21年3月申告用
¥2,000
Amazon.co.jp

関連記事

  1. 独り言

    スターバックス

    最近この本を読んでました。スターバックス成功物語/ハワード シュルツ…

  2. 独り言

    呼吸

    2年ほど前からこんな本を読んでます。安岡正篤一日一言/致知出版社…

  3. 独り言

    早く読むデメリット

    私は本をたくさん読んでいるようですそれは人からの客観的な意見ですで…

  4. 独り言

    Dream

    私には大学時代に将来やりたい仕事がありました税理士ではありませんよ…

  5. 独り言

    PDF

    最近PDFファイルのアップデートをしたそしたらその文書の切り取りが出…

  6. 独り言

    今更ながらiPhone3GSを手に入れる

    今更です。iPhone3GSを手に入れました!!っていうか、買った…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    意識
  2. 独り言

    “顧客満足”について考えてみた
  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    タイムプレッシャー
  4. 独り言

    1坪
  5. 独り言

    情熱大陸
PAGE TOP