独り言

手引き

オイラの仕事ではお国から手引きがもらえます
それをよーく読んだ方がいいですよー
あれ?!これってこんな風に書くんだ!!
とか、
本当は提出しなきゃいけなかったんだー
やべー
など、いろいろ発見があります
今までの思いこみがあります
だからお国から送られてきた資料は
出来るだけ目を通すように心がけましょう
(変更点もありますので)
無駄な印刷物も多いのも現実です
でも、納税者の素人でも分かりやすいように?
書いてあると思います
オイラでも分かるので皆さん大丈夫ですよ
難しいという固定概念があるから
読むのも億劫になるんです
税金という誰にでも関係のあることなので
知らないよりも知っておいた方が良いでしょう
食わず嫌いはよしましょう!!
そして、手引きはある程度目を通す
相手から見て
「こんなことも出来てないの?」と思われると
こちらとしてもダメです
資料だけでなめて見られますから
そういった資料の印象だけでも違うでしょう
自分の当たり前を見直す
これも大事ですね
んじゃ(^O^)/

関連記事

  1. 独り言

    メールは便利だが・・・

    メールっていつから出来たのでしょう?昔は「文(ふみ)」の文化があった…

  2. 独り言

    どの利益が大事?!

    損益計算書ではさまざまな「利益」があります。売上総利益、営業利益、経…

  3. 独り言

    Summer Campのお知らせ!

    Summer Campを今年やりたいと思います!題して『大人の社会科見…

  4. 独り言

    習慣にする

    私はぞうきん掛けをするとき、左手でやる。利き手は右利きですよ^-^…

  5. 独り言

    7月の投資時間

    7月の投資時間です7月の時間----…

  6. 独り言

    アニメ「もしドラ」

    今日はこちら!!もしドラがNHKでスタート!!http://www…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    ブログのヘッダー
  2. 独り言

    【書籍】未来の働き方を考えよう/ちきりん
  3. 独り言

    コミテンのラジオ出演!!
  4. 独り言

    手帳 その後
  5. 独り言

    棚卸
PAGE TOP