専門学校の授業で先生が黒板に書いて説明します
みなさんはその黒板を写されますか?
私はまったく写しません!!
まったくと言うのは御幣がありますが
「あ!!」と思ったのだけは写します
みんなは必死に黒板を写していますが
なぜ写す必要があるのか、私には不思議でなりません??
先生が黒板に書いているときは
大事な論点を説明しているときだから
そこは聞き逃しちゃいけないところでしょ!!
ノート取ってたら大事なところ聞けないでしょうもん
だから私はノートを持っていません
前回も言ったようにシステムカードにメモっています ここでーす
あと、不思議に思ったのが
授業の後に先生へ質問する人が少ない
みんな人見知りなのかな??
所得なんか私くらいしか質問していないと思う
相続はちらほらかな・・・
その日3時間近くの授業があり
何かしら新しい知識をインプットしているだろう
その中で疑問に思うことなど一つもないのか?
いいなーみんな頭いいんだね(^~^)
私は頭が悪いから疑問に思ったら徹底的に聞くようにしている
あとに残すと気持ち悪いから
ひとそれぞれ勉強方法違うしねー
あー不思議だなー
黒板
- TAX ACCOUNTANT EXAM
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。