TAX ACCOUNTANT EXAM

黒板

専門学校の授業で先生が黒板に書いて説明します

みなさんはその黒板を写されますか?

私はまったく写しません!!

まったくと言うのは御幣がありますが

「あ!!」と思ったのだけは写します


みんなは必死に黒板を写していますが

なぜ写す必要があるのか、私には不思議でなりません??


先生が黒板に書いているときは

大事な論点を説明しているときだから

そこは聞き逃しちゃいけないところでしょ!!

ノート取ってたら大事なところ聞けないでしょうもん

だから私はノートを持っていません

前回も言ったようにシステムカードにメモっています ここでーす


あと、不思議に思ったのが

授業の後に先生へ質問する人が少ない

みんな人見知りなのかな??

所得なんか私くらいしか質問していないと思う

相続はちらほらかな・・・

その日3時間近くの授業があり

何かしら新しい知識をインプットしているだろう

その中で疑問に思うことなど一つもないのか?

いいなーみんな頭いいんだね(^~^)

私は頭が悪いから疑問に思ったら徹底的に聞くようにしている

あとに残すと気持ち悪いから

ひとそれぞれ勉強方法違うしねー

あー不思議だなー

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    直前答練

    来週から直前答練が始まります直前答練とは、いわゆるテストです2時間の総…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    実力テスト

    もうすぐ月末恒例の実力テストです内容は、今月勉強した項目の総まとめのよ…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    結果オーライ

    今日は税理士試験の高等テクニックをご紹介しますタイトルは「結果オー…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    初授業

    先週、第一回目の所得税の授業に出席しましたまだモチベーションが上がら…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    2年目の怖さ・・・

    私は税理士試験で同じ科目を2年勉強したことがありません別に自慢では…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    節税シリーズ その3

    節税シリーズも3回目ですね張り切ってまいりましょう!!仕事をやって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    休み
  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    とりあえず
  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    TAC 理論マスター
  4. 独り言

    自分を追い込む
  5. 独り言

    格差
PAGE TOP