TAX ACCOUNTANT EXAM

コメント

みなさん計算の解答用紙には

コメントの記入をしますか?


コメントを書くにはある程度時間がかかります

しかも、それが点数になっているのか??

かなり不安があります


しかし、私は出来る限りコメントを書くようにしています

メリット
■答案の印象が良い

■採点者に自分は分かってこう判断していますよとアピールできる

■採点が同じ点数だったら、他との差がつく


デメリット
■時間が足りなくなる恐れあり

■書きすぎて解答スペースがなくなる。。。。


いやはや、メリットの方が大きいと思います

しかし、書きすぎてはダメ

そこの取捨選択は必要でしょう


専門学校の問題だと

たまに採点の対象となっているが

本試験はどこが採点の対象となるか分からない

だから書かないより書いた方が良い

しかも、すげー難しい問題だったら

計算問題自体が解けない。。。

となる、その中でも分かる一部分(これは非課税です)を

書いておくと他との差がつくでしょう

なのでコメントは絶対必要というわけではありませんが

無いより、あった方がアピールでき
合格につながると私は思います!


競争試験ですから他との差で勝負がつきます!!

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    TAC 理論マスター

    先日書いたように、所得税の理論マスターを買ったのですが、法人と記載形…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    やっと来ました。。。

    ふー、、、ようやくやってきました5月ころから必死にやっていましたがよう…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    1つの差

    4と5の差はでかいねたった1の差でも天と地ほどあるかもその1を埋…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    勉強の仕方

    昨日に続いて勉強法ですよく勉強法の本で書かれているのが「自分にプレゼン…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    専門学校

    専門学校では毎月月末にテストがあります前回その内容を記事に書きましたh…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    チョコ

    私は授業中にチョコを食べます先生が見ていてもボリボリ食べます授業には…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    出張旅費
  2. 独り言

    大変??
  3. 独り言

    りーでぃんぐ
  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    ミス
  5. 独り言

    失敗の本質
PAGE TOP