独り言

不要な物

今日はあまり試験や仕事と関係ないことです

良ければお付き合いください

先週の週末に自宅の不要なものを処分した

・オーディオ関係
⇒リサイクルショップで買い取りを依頼

・本
⇒ブックオフに買い取りの依頼

・レコード・CD
⇒中古ショップに買い取りの依頼

・テレビ&ビデオ
⇒実家に持って帰る

・こまごました雑貨
⇒思いっきり捨てる


これでかなり部屋が広くなりましたね!!

オーディオ関係はでっかいスピーカーがあり

アンプやCDプレイヤーやレコードなど

数々あったのですが思い切って売りました

今後はお金が貯まったら

コンパクトなCDプレイヤーでも買うつもりです

今気になるものはこちら

BOSE

ちょっと金額が高めですが音もいいしデザインもグー!

いずれ買う予定です


本も不要なものは売ってます

置いておいても何度も読み直すことはないので

場所を取るだけなので処分しました

マンガ本はかなり勇気がいりましたが。。。

テレビやビデオはまだ私のはブラウン管なので

場所取りすぎています

自宅のパソコンがテレビも見れるのでそれを利用したいと思います

そんなに見ることもないし

ない方がもっと見なくなって

都合がいいかも知れません

そういう環境を作るってのが習慣化には早いですしね

あとは、机の上が散らかってます

勉強関係が多いので捨てるわけにはいきませんが

もう少し整理と工夫が必要ですね

机といっても押入れを改造しただけなんですがねv(^-^)v


整理整頓は大事です

一番の整理整頓はものを捨てることでしょう

後で使うだろう。。。。

ってのは一生使うことはないと思います

部屋がなんとなく寂しくなりましたが

すっきりしたので気持ちがいいです

これからも無駄な浪費はなくしていきたいですね

私は物欲が高いのでちょっと不安ですが(T_T)

関連記事

  1. 独り言

    読者登録

    最近ちょこちょこ、読者登録を頂いていおります。ありがたいお話です。…

  2. 独り言

    メルマガ顧問税理士No.14発行しました!

    今週のメルマガ顧問税理士の紹介はこちらです!!メインテーマ…

  3. 独り言

    あうとぷっと

    スタバの店員さんが可愛かったので、スタバカードのチャージに強がって5千…

  4. 独り言

    条文

    久々に条文を読んでみた(笑)税務六法 法令編 平成20年版/日本税理士…

  5. 独り言

    税務メモ

    消費税■棚卸資産の税額調整①免税→課税 ⇒免税期間中の棚卸資産全額が …

  6. 独り言

    所得税徴収高計算書(納付書)

    もうすぐ源泉の納付時期ですね今日は所得税の納付書の記載のしかたを読んで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    初授業
  2. 独り言

    ロック、伝説の名言100
  3. 独り言

    時間の使い方
  4. 独り言

    保証
  5. 独り言

    きふ金
PAGE TOP