昨日に続いてまたくだらない記事ですが
お時間あればお付き合い下さい
昨日の記事に書いたように、現在不要なものを処分しています
<私の目的>
⇒オーディオの買取ってもらう
できれば高めで(最高1万くらいか、最低でも3千円と予想)
最低、無料でもすべて引き取ってくれればOK
<行動>
①HPを見てリサイクルショップを検索
⇒上位に出てくるのは、ほぼ東京近辺なので買取不可
近くのショップを見つけきれず
全国対応でも配送料負担などがあって断念。。。
②タウンページで近くのリサイクルショップを検索
⇒ハードオフ(ブックオフ)の家電バージョン?かな
近くになかったので、ちょっと遠くの店へ買取を依頼したが
範囲外と断られる
以前は自宅の近くに2件ほどあったのですが
すべて閉鎖してしまってるようです
リサイクル業界は厳しいのか?
⇒何件か電話するが、5年以上の中古オーディオは買取不可と
電話だけで断られるのがほとんど
⇒1件ヒット!
土曜日に電話し、翌日の日曜日には来てくれた
しかも買取りしてくれて、買取金額も想定の範囲内
対応もすごく良かったです
無理言って、雪の中でも来てくれました
そのお店から夜8時頃に自宅に電話があり
担当の接客態度などの簡単なアンケート電話があった
サービスが徹底しているなーと思いましたね
ようやく処分ができてほっとしました
お店によって対応はバラバラですね
どこがいいというわけではないんですが
ちゃんとお客様の要望を聞いて対応しているかどうか
ほとんどのお店は何も聞いてもらえなかったです・・・・
その後のアフターフォローも大切ですね
私が友達にどっかいいリサイクルショップない?
と聞かれれば、絶対にこのお店を紹介しますね
そのお店は1人、1日20件~30件近く買取に回ってるとの事です
1人でですよ!!
それだけ口コミなどうわさが広がっているようですね
お店には直接行ったことがないので
今度行ってみたいと思います
これはかなりの仕事病ですねo(^▽^)o
こんなことばっかり見てるなんて。。。
ついついリサイクル業界のことなんかも
質問しちゃったりしていましたv(^-^)v
変な客だと思われてるかも?!ね
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。