独り言

事業計画

最近独立してからの事業計画書を作っていました

やはり自分のこととなるとかなり真剣に考えてやるなー
仕事で手抜きをしているというわけではないが


クライアントの事業計画をお手伝いすることもあるが

「本当に本気でやっていたか?」と聞かれると

返す言葉がない・・・・

今作っている事業計画の内容は

・売上の推移(クライアントの数)

・経費の内訳(かなり細かい)

・開業1年目の月次推移(損益&キャッシュ)


・開業後5年間の年次推移(損益&キャッシュ)


・借入金の返済予定表


・税額の計算


などを作成しています

作成はすべてエクセルで連動するようになっています

あとは、グラフもあわせて作りたいと思います

ある程度の売上がないと

お金が回らないですね。。。。。

大体の固定費は算出できたので

損益分岐点は分かった

税理士の開業は設備投資にお金がかからないから楽かと思っていたが

軌道に乗るまで時間がかかるかな?

あと、資金調達は難しそうだなー

ある程度の自己資金の確保も必要である

固定費の半年分くらいあればだいぶ楽なのだが

贅沢すぎですかね??


思考を現実に数字にし

紙に落とすって事はやはり大事ですね

数字にしてみるとあれれっ??てことになっています

だれか私に出資してくれないかなーo(^▽^)o

あらためて事業計画の大切さを痛感しました

関連記事

  1. 独り言

    カレンダーにメモ

    私は、自称IT税理士です^^なので、アナログ手帳なんて持ってません!…

  2. 独り言

    精神のクリーニング

    僕は、毎日クリーニングしています^^ クリーニングと言っても、洋服のク…

  3. 独り言

    香港でインターネットを使うには、ポケットWi-Fi、Simカードどっち?

    海外旅行では、スマホは必須の時代です。スマホを使うにはネットに接続…

  4. 独り言

    外的要因、内的要因

    先月からちょっと皮膚科へ通っています。首と背中辺りに吹き出物ができ…

  5. 独り言

    消費税・税制改正セミナー開催

    昨年から続いている、セミナーが今週末にあります(^-^)/ーーーー…

  6. 独り言

    クロサギ

    クロサギ 20―戦慄の詐欺サスペンス (20) (ヤングサンデーコミッ…

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    すでに作成しているってすばらしいですね。
    私も自分で事業計画を作成したことは,かなり勉強になりました。
    自分でやってみて,初めて分かったこともありますし。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    自分のためにも、未来のお客様?のためにも、本当に勉強になりました(笑)
    やはり自分で経験しないと分からないことは多いですね
    サラリーマン税理士が「事業計画はつくらないと駄目です」と言っても説得力がないような。。。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士試験 その①
  2. 独り言

    結果発表!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  3. 独り言

    【書籍】未来の働き方を考えよう/ちきりん
  4. 独り言

    逆になってみる
  5. 独り言

    【100の基本】お金も大事だが、時間の方が大事
PAGE TOP