独り言

バジェット

今日はバジェット(予算)について考えたいと思います

企業では来年度の予算を組みます

しかし、自分(個人)のことは
バジェットまで管理している人は少ないでしょう

家計簿は作られている人は多いと思いますが

とういことで、今日は私の来年(2009年)のバジェットを作りました


毎月の手取り給与額に12を乗じます

次に、月別に支出されるであろう項目をエクセルで分類して、

その金額を12ヶ月で乗じます

年間で支出されるもの(税理士受験の受講料)は

12月で除して毎月の支出項目に追加します

プラス賞与の額を見積もって

収入に計上する

すると・・・・・・・

あれ?毎月赤字やないのーー!!

これで経営者になれるのか。。。。不安です(>_<)

今年初めて自分のお金の流れを見ましたが

すごいことになっています

これじゃーお金は貯まらないですよね(^_^)v

収入の大幅アップというのは難しいので

支出項目の見直し&カットをしなければいけません

食費・ゴルフ・接待飲食費などなど

楽しみはお金を稼いでからですかね(。>0<。)

お金の勉強には家計簿&バジェットは基本ですね!

みなさんもあと1日ありますので

来年のバジェットを作成されてみてはいかがでしょうか?

関連記事

  1. 独り言

    クロサギ

    クロサギ 20―戦慄の詐欺サスペンス (20) (ヤングサンデーコミッ…

  2. 独り言

    6月の管理数値

    ★家計簿1-6月の累計(収入に対する支出の割合)--…

  3. 独り言

    無料メルマガNo.31発行しました!

    今週の無料メルマガです(*^^)vタイトルは『世の中に合わ…

  4. 独り言

    【iPadPro仕事術】PDFデータに入力するアプリ、Adobe Fill & Signは…

    大人気記事のiPadPro仕事術。だと、思っている山下です(^…

  5. 独り言

    右往左往

    最近どっちに進むか迷うことが多い。んーー定まらない。。。自分の軸…

  6. 独り言

    【映画】阪急電車

    昨日はこちらを見ました。仕事もしないでこんなことばっかり。。公式…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    正直・・・
  2. 独り言

    カルディ
  3. 独り言

    ドラマ監査法人
  4. 独り言

    パニックルーム
  5. 独り言

    やらないとね・・・・
PAGE TOP