TAX ACCOUNTANT EXAM

目標

みなさん今後の目標は決められてますか?

5年後、10年後自分はどうなっていたいか?

私はこの本を読んで、昔に書いた目標を最近見つけました

非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣/神田 昌典
¥1,365
Amazon.co.jp
いつ書いたかは不明なんですが

消費税法にゴウカクしたころだから

3年くらい前になると思います

その中で税理士試験は5年で終わらせると書いてました

書いたもの
------------------------------
平成17年 消費税法 合格

平成18年 簿記論 合格

平成19年 財務諸表論 合格

平成20年 法人税法 合格

平成21年 相続税法 合格
------------------------------

おおおお!!!!\(゜□゜)/

20年まですべて達成している(^_^)v



で、気になるのが
平成21年の科目が
相続税になっています

私の現在の予定では、所得税を選択する予定です

んーーーー(゜ρ゜)

これは相続に変更したほうがよいのか?

ちょっと迷っていますY(>_<、)Y

まいっか!

どっちにしても5科目取れば問題なし!

科目なんてなんでもよかろーもんp(^-^)q

紙に書くと達成するもんですねー

そんなわけないか

ただ単に紙にアウトプットして目標を明確にしただけ

それを毎日見ていたわけでもない

でも、頭の中ではイメージし続けていた

目標をイメージすることは大事だと思います

さあ、今年も残りわずかですね
来年の目標も書かなきゃいけません!

みなさんも目標を明確にしてみてはいかがでしょうか?

歳を取るとときが経つのが早いです(T_T)

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    マーカー

    みなさんがお持ちの理論マスター(TAC版)にはマーカーをつけられてます…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    理論の勉強 番外編

    税理士試験の理論はみなさん好きですか?私は好きですよ個別理論とかはあま…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    酸素缶

    さあー、今以上に頭が良くなりますよーー(笑)やるでー!!…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    所得税レギュラー

    先週早速始まりましたやはり、レギュラーコースと年内完結のスピードは違う…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    リロン

    先日、リロンを読んでみたげ!!覚えているし。。。。(+_+)不思…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    勉強の進み具合

    みなさんこんにちわ税理士試験の進み具合は皆さん順調ですか?私は順調です…

コメント

    • しか
    • 2008年 12月 19日

    SECRET: 0
    PASS:
    偶然ですが、昨日その本読了。
    読んだ本がほかにもかぶっててイヤーー
    (^^)冗談です。
    土井さんのビジネスブックマラソンもずっと
    受信してますよ。

    • しか
    • 2008年 12月 19日

    SECRET: 0
    PASS:
    実は私も、税理士になる気は4科目合格後も
    なかったのに、手帳に「税理士になる」と書いて
    3ヵ月後の受験で合格!!効果絶大ですね!!
    (^^)v
    今は、神田さんの本を読んだので「また書かねば」と思ってます。

    • 2008年 12月 19日

    SECRET: 0
    PASS:
    しかさんも読んでたんですね!
    この本は6年近く前の本なので、今とは状況が変わっている部分もあります
    まあ、原理原則の部分だけは変わらないと思いますけど
    セルフイメージは大事ですねp(^-^)q

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    手帳
  2. 独り言

    明日はセミナー
  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    昨日の夢
  4. 独り言

    【100の基本】お金も大事だが、時間の方が大事
  5. 独り言

    償却資産税の対象
PAGE TOP