独り言

家計簿

数日前から家計簿を付けるようにしました
なぜかというと、
自分のお金の管理も出来ていないのに

会社を経営できるか?と思ったからです
最初、エクセルかなんかでやろうかと思ってましたが
ちょっと作るの面倒やし
弥生会計で作るのも手間がかかる
ついつい凝ってしまうので
なので、ネットで管理できるのにしました
いろいろあったのですが、
ケイタイでも入力できるのにしました
グラフや年間の推移も見れるので便利そうです
出費が多いなーと思っても
家計簿付けてなかったら
何が原因なのか分からない。。。

これで無駄な出費が一目瞭然ですね(^_^)v
まあだいたい娯楽費が多いのが分かりますが。。。
(ゴルフ、酒、たばこ、外食など)
お金の出費には3種類あるそうです
投資、消費、浪費

消費は固定的なものなので出費はしかたないが
投資の割合を増やし

浪費の割合を下げなければいけませんね

あと、3つの出費を無くせば良いとも聞きます
車、家、保険
この3つの割合が高いとお金は
全く貯まらないようですね
私は、車なし

家は1人暮らしの1ルーム

保険加入なし
だけどお金貯まらない。。。。
なぜかなーーー???
収入が少ないんだ!!!!!
残念(>_<)
お金の仕事をしているのに

お金の流れを分かっていない・・・・

これじゃーだめですよね!

関連記事

  1. 独り言

    今年も残りわずかですもう仕事のモチベーションは下がっています(笑)あと…

  2. 独り言

    会計士合格発表

    先日くらいに会計士の合格発表があったようですこちらなんと合格率17.1…

  3. 独り言

    感覚

    感覚って人によって違いますよねそれが長く続くと麻痺してしまう恐ろし…

  4. 独り言

    人的控除

    所得税の人的控除にはさまざまなものがあります人的控除とは人にかかわる所…

  5. 独り言

    またもやテレビネタ

    最近テレビが面白くないこれは大人になった証拠か?!民放の番組はどれ…

  6. 独り言

    くらうどこんぴゅうーてぃんぐ

    こんなサービスをする会社がありますhttp://www.a-saas.…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    もうすぐ1年
  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    他校のデメリット
  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    勉強時間
  4. 独り言

    ついったー
  5. 独り言

    学び方を学ぶ
PAGE TOP