先日のクリニックネタからもう一つご紹介します。
人間は今までの経験や育ってきた環境などから、
ある一定の条件反射をします。
皮膚科の先生が例で仰ったのが、
「ダニアレルギーの人に対して、いまあなたが座っているじゅうたんには、
ダニがたくさんいますよ」と言うと、その人はアレルギー反応が出て、痒くなるそうです。
本当はそのじゅうたんにはダニがいないのにです。
ダニが目に見える訳ではありませんので、本当にダニがいるか分かりません。
でも今までの条件反射で、ダニ=アレルギー=皮膚が痒くなる
という公式がその人の中で成立するのでしょう。
皆さんも、レモンを想像すると、
口の中に唾液が出てきますよね^^
それと同じことです。
僕はこの条件反射の「塗替え」をお勧めしています。
今までと同じ価値観でいると、将来あまり良くない場合もあります。
それは、自分が成長していないということでもあります。
自分より上の人達は、その人達の価値観・考え方があります。
だから、そいうった考えを価値観を持っていないと、付き合えません。
また、価値観や見方をちょっと変えることで、ストレスの軽減にも繋がります。
そのため、自分の価値観はどうなのか?というのを知る必要があります。
何か物事が起きたら、自分がどういう感情になっているか?
ちょっと意識してはどうでしょうか?
ポイントは、それに対して良い、悪いをつけてはいけません。
ただ自分はどういう判断をしているか?まず知ることが大事です。
そこから、この出来事は本当に自分の価値観で正しいのか?
子供の頃にそう教わったからではないか?
また、時代が変わってきてるから、違うのでないか?
ちょっと視点を変えて考えてみると面白いです。
価値化の幅が広がりますよ^^
世の中の良い、悪いなんて結構曖昧なんだな。。。
と気づきますよ。
簡単に例えると、同じ仕事をして独立しても、
勤めている時と、独立した場合では考え方は全く変わってきます。
そんなもんです。
自分の条件反射を意識してはいかがでしょうか?
ではでは(^-^)/
やましたひさゆき