独り言

高城剛 トークショー

先週、高城剛さんの講演会に嫁さんと行ってきました^^
テーマは「二十一世紀の生き方」
http://blog.honeyee.com/ttakashiro/
私の名前は、高城剛。住所不定、職業不明/マガジンハウス

¥1,260
Amazon.co.jp
大々的なテーマですが、
色々考える講演会でした。
まず開始前に、嫁さんへ「なぜこの講演会に誘ったのか?」
という理由から説明します(^_^)v
僕「この講演会に誘ったのは、
 『これから将来僕らはどう生きていくのか?』
 というのを今日の公演で何かを感じて欲しい」
嫁「・・・(^_^;)(苦笑)」
ちゃんちゃん
というくだらない前置きはおいといて、
公演の内容で気になったことです。
■これから必要なもの「デジタル&英語」
■必要な能力「コミュニケーション&創造?だったかな」
■2つの事を同時にする
 例えば、田舎と都会に住む、日本と海外に住む
 本業と趣味的な仕事
僕の考えていた方向性とあっていますね^^
それは高城さんから影響を受けたから当たり前ですけど(笑)
例えば僕の場合は、
■デジタルはちょっと知っている
(素人に毛が生えた程度だが・・・)
■英語は勉強ちゅう
■コミュニケーションはまあまあかな(^_^;)
■創造は、映画・音楽・運動などやってる
■将来は地元の田舎と都会で仕事をする仕組みを作る
 また、本業と副業(まだ金になっていないが)をやっている
まあまあかな(^O^)/
などなど、他にも突飛な話も多かったですが、
創造の幅が広がったような気がします。
例えば、5年前はスマートフォンなど考えられなかったので、
これから5年、10年後なんて何が出てくるか分かりませんよね。
固定概念に縛られずに、
もっともっと頭を柔らかくします。
あと、高城さんがいつも言っているコトバ。
「移動距離とアイデアは比例する」
これも面白いコトバですよね^^
移動距離=色々見る、聞く、話す、運動する
これらをすることによりアイデアが出てくるのでしょう。
もっと動くぞー(^-^)/
んじゃ。
今日の一曲
【Karmin – Brokenhearted】
カーミン、声がいい^^

FMからつ 69room
http://ameblo.jp/69room/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★税理士 山下久幸とは?
 自己紹介はこちらです。

★福岡の独立開業・起業する方必見!
 完全成功報酬 福岡の融資申請サポート

★【石原明氏公認】
 ニセモノ明の経営のヒント まあマイナスにはならないだろう!
 毎週水曜日:朝7:30~8:30 料   金:無料
 場   所:スターバックス メディアモール天神店 地図はこちら!
★税務・融資相談など色々なお問い合わせはこちらまで
 問い合せフォーム
★セミナー・マスコミ掲載・税務支援実績
 セミナー実績紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事

  1. 独り言

    不要な物

    今日はあまり試験や仕事と関係ないことです良ければお付き合いください先週…

  2. 独り言

    楽しいことの先延ばし

    「仕事を退職したら、○○をする。」 「お金を稼いだら、○○…

  3. 独り言

    興味深い??

    「興味深いブログですね」この言葉は読者登録頂く皆さんからよく言われま…

  4. 独り言

    不易流行

    不易流行(ふえきりゅうこう)意味は、 いつまでも変化しない本質的な…

  5. 独り言

    売上高で判断はしない

    売上高○○百億円!!響きはいいですよねしかし、オイラはそんなもの何…

  6. 独り言

    120%くらいが気持ちいい

    今日は仕事量の話です仕事の量は、自分ができる量の80%くらいだと物足り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    TVを買う
  2. 独り言

    できるだけ人と会わない
  3. 独り言

    安い靴
  4. 独り言

    スポコン
  5. 独り言

    税理士報酬は必要経費?
PAGE TOP