独り言

償却資産税

1月末までに償却資産税の申告が必要となります

毎年1月にはこの償却資産税と法定調書関係の書類作成があります

単純な作業なのでさっさと終わらせましょう!!

今日は償却資産税関係で研究したいと思います

地方税法第343条第9項にこのようなことが書かれています

 家屋の附帯設備(家屋のうち附帯設備に属する部分その他総務省令で定めるものを含む。)であつて、当該家屋の所有者以外の者がその事業の用に供するため取り付けたものであり、かつ、当該家屋に付合したことにより当該家屋の所有者が所有することとなつたもの(以下この項において「特定附帯設備」という。)については、当該取り付けた者の事業の用に供することができる資産である場合に限り、当該取り付けた者をもつて第一項の所有者とみなし、当該特定附帯設備のうち家屋に属する部分は家屋以外の資産とみなして固定資産税を課することができる。

343条は固定資産税の納税義務者等です

この9項を簡単に説明すると

A社は事業を行っており

Bさん所有のビルのテナントを借りました

A社は、そのテナントの内装工事をし、オフィスとして利用しています

その内装工事のために建物に付加したのは
(天井・床・造作・建具など)

A社が償却資産税の償却資産として申告してくださいよ!

というような感じです


昔はこの事例で言うとA社は申告していなかったように思います

わたしだけ・・・・??

いつからか、建物の所有者ではなく

入居者が申告する必要になりました

この税金も私は意味が分かりません??

物を所有するのに税金がかかるなんて。。。。

固定資産税、自動車税など

やはり所有より賃貸の時代ですな!!o(^▽^)o

関連記事

  1. 独り言

    3%

    今日の勉強会の資料より「お礼のハガキを出す人は、    わずか3…

  2. 独り言

    体技心

    先日のカンブリア宮殿を見ましたゴルフの青木功さんが出ていましたねゴルフ…

  3. 独り言

    休日の過ごし方

    長いお盆休み・・・今まで試験勉強してたから休みの日は勉強するってのが決…

  4. 独り言

    新聞

    昨年の年末から新聞を読み出した。今さら(笑)つまらんかなーと思って…

  5. 独り言

    5年日記

    オイラは『5年日記を書いてます』以前こちらで記事を書きました。ht…

  6. 独り言

    朝活のまとめ 第213回

    今日も朝活やって来ました!主催者が遅刻してご迷惑かけましたけど(^_…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    パソコンの初期化
  2. 独り言

    おめでとうございます
  3. 独り言

    「動く」
  4. 独り言

    投資セミナー
  5. 独り言

    人間計算WEB
PAGE TOP