独り言

会計人コースに記事を書く 税理士試験の文房具について

久しぶりに依頼を受けて、会計人コースに税理士試験について書きました(^O^)/

 

▼会計人コースとは?!

http://www.kaikeijin-course.jp/

 

 

タイトルは、『勉強がしたくなる!ストレスフリーな文房具』

 

2016年11月号です。

518zeq1ygnl-_sx348_bo1204203200_

 

 

僕的には、いまは特段文房具にはこだわってはいないので、

「僕が書いて良いのか?」と思いましたが、

まあこれも何かの縁ですからね。

 

また書くことは好きですからね(*^_^*)

 

このような原稿を書くときには、

原稿の文字数制限は結構苦労します。

 

だから僕は、書きたいだけ書いて、

後は編集さんにおまかせしています(笑)

それはあちらがプロでしょうからね。

 

連載かなにかで定期的に雑誌に書く仕事も面白そうです(*^^*)

ぜひ、やってみたいです。

 

税理士試験勉強が9月からスタートする人も多いと思いますので、

『勉強法を勉強する』というやり方は僕は必要だと思っています。

 

そうすれば、効率よく勉強できますからね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いまの顧問税理士に飽きた方は、こちらで新感覚のコミュニケーションをお楽しみ下さい!

★★有料メルマガ顧問税理士★★

面白おかしく、税金とお金のことを学ぶならココ!

毎月第1、3金曜日(月2回)にメルマガ配信中

購読料は月額864円(税込)

 

<まぐまぐ版>

http://www.mag2.com/m/0001670898.html

<note版>

https://note.mu/yamashitax/m/m77cca61e1783

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★起業家のための、税務顧問ラウンジ。★★

https://lounge.dmm.com/detail/118/

 

Facebookページを使った、オンラインの新しい税務顧問サービスです!

ここだから話せる、直接聞けるネタ満載でお送りしています。

料金は月額3,240円(税込)

関連記事

  1. 独り言

    名刺

    先日は名刺の打ち合わせをしてきました。やっぱプロのデザイナーは違うね…

  2. 独り言

    マーカー

    最近買った文房具ですペンテル ノック式蛍光マーカーこれはノック式なので…

  3. 独り言

    【映画】スティーブ・ジョブズ

    Stay Hungry. Stay Foolish.「ハングリーであ…

  4. 独り言

    経理の役割

    最近こんな本を読んでいます。松下幸之助 成功の金言365/松下 幸之…

  5. 独り言

    事業計画

    最近独立してからの事業計画書を作っていましたやはり自分のこととなるとか…

  6. 独り言

    バカになる

    先日この本を買いましたiPadバカ タブレットにとり憑かれた男の究極…

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    GW
  2. 独り言

    ウィーフィー??
  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    合格発表
  4. 独り言

    Dream
  5. 独り言

    【書籍】ワーク・シフト
PAGE TOP