独り言

半身浴

最近お風呂に入っています

今までお風呂に入っていなかったわけではありませんよヽ(゚◇゚ )ノ

湯船に入り半身浴をしています

お風呂の中では本を読むようにしています

私が本を読むのは通勤時間や細切れ時間などの

細かな時間が多かったのですが

これじゃー、一向に読むペースが遅すぎます

それで本を読む時間を設けようと思い風呂にしました

約1時間ほど入っていますが

なかなかいい感じですv(^-^)v

しかし、まだ半身浴のやり方を分かっていないようです

間違っていた点
■熱めのお湯で入っていた ⇒ ぬるめのお湯が正解

■たまに水を浴びたほうが良い ⇒ 長く入っているとのぼせてしまいます

■水分をたくさん取る ⇒ 風呂上りには水を飲んだほうが良いようです

もう少し勉強が必要ですね

しかし、本も読めてリラックス効果もあり

疲れが取れるのは一石三鳥くらいですね!!

日本人はお風呂が好きなようですね

関連記事

  1. 独り言

    4月20日のセミナー

    おはです。今度の日曜日セミナーやります!こちらhttp…

  2. 独り言

    生命保険料控除

    本日も所得税関係ですはりきって参りましょう!生命保険料控除の豆知識で…

  3. 独り言

    年上の人と話す

    学生時代は、自分と同年代や前後2,3歳の人と話すことしかない。それも…

  4. 独り言

    コーヒー党

    私の飲み物は極論を言えば、「コーヒー」か「アルコール」です^^普段…

  5. 独り言

    知識と知恵

    とある本より。「知識を活かすためには知恵が必要である。 しかし、逆…

  6. 独り言

    医療費控除

    久々に仕事ネタを。本日のテーマは「医療費控除」です。「医療費控除」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    通達の種類
  2. 独り言

    経理の仕事
  3. BOOKS

    【012】大人の叱り方/和田アキ子、 【013】複雑系とはなにか/吉永良正
  4. 独り言

    寄附金の損金不算入額
  5. 独り言

    アメブロ勉強中
PAGE TOP