独り言

エレノア・ルーズベルト

フランクリンコビーの手帳に載っていた名言です


「間違いを犯さない人とは、何もしない人のことである。」

エレノア・ルーズベルト


ほーいいですねー

間違いをする人は、変化する人である

変化するのは大切であると理解しました

失敗は成功のもとですねv(^-^)v


最近読んだ本でこんなものもありました

チーズはどこへ消えた?/スペンサー ジョンソン
¥880
Amazon.co.jp
これは、変われる人と変われない人の話です

薄い本ですが考えさせられることは多く、ためになると思います

私は変われる人のほうなので「やっぱりね!!」と

なっとくすることが多かったです

売れた本なのでみなさんご存知だと思いますが。。。

何もしないで変化がないより

行動していろいろあるほうが楽しいですもんね!!

関連記事

  1. 独り言

    【書籍】企画力

    最近、田坂広志さんの本を集中して読んでいました。田坂さんは熱いですよね…

  2. 独り言

    通達家

    税務署の職員は通達家である法律はあまり知らないと思う?(これは私見…

  3. 独り言

    自分のイメージカラー

    自分のイメージカラーは、オレンジや赤系です。これは自分が「好きな色…

  4. 独り言

    初詣

    みんさん初詣は行かれましたか?私は、元旦の朝1時頃に行きましたよ(^…

  5. 独り言

    1日4人と出会う

    私はどうして販売外交に成功したか (Life & business s…

  6. 独り言

    夏場

    この時期は業界的に暇ですねこの暇な時間をどう有効活用できるかによって今…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. MOVIES

    ノルウェイの森
  2. 独り言

    クラウド税務ソフトを考える
  3. BOOKS

    【書籍】最新脳科学が教える 高校生の勉強法
  4. 独り言

    所有という概念が無くなる
  5. 独り言

    給与所得と必要経費のズレ
PAGE TOP