独り言

税務調査って。。。

さー税務調査の時期がやってきました
皆さん「税務調査」と聞くと
恐いイメージがあるようですが

そんなことはありません

何も悪いことをしていなければ

なんてことありません

たとえて言うなら
夜に外を歩いていて

パトカーがランプを消して自分の横を通り過ぎたら

なんかドキドキするでしょ!!
そんな感じです
分かりましたかね???
では、その税務調査での私の感想です
■効率が悪すぎる
 しかし、職員の人が言うには以前より効率が良くなっていると。。。。

 比べる基準が民間と違いますよね
 税務調査では、調査官が会社の担当者に質問をして

 「これを用意して下さい」「これを調べといて下さい」

 などなど、質問し回答を求めます

 後日、質問の確認で各々に相違があったりして
 再度調べなおしということが多々あります
 
オイラだったらこうするね!!
(自分が調査官だったらね)

---------------------------------------------------------------------------—
担当者にヒアリングをするときは

自分のPCで議事録をその都度まとめていく(又は秘書にやってもらう)
用意していただく資料、質問事項をまとめてその場で印刷して担当者に渡し

自分も同じものを印刷しておく(相互にチェック)

そして次の日にどれが揃っているか

その担当者とその場で、昨日印刷した議事録を元にチェックする
---------------------------------------------------------------------------—
これくらい仕事として当たり前のことではないか?
質問する側もされる側もメモはするけど

認識が違っていて、回答になっていないことは多い
だから同じ資料で確認する

そして最後にお互い確認出来るので

漏れがなくなる
また、口頭だけで伝えていると

言った、言わないの水掛け論になる
だから、依頼をするときは絶対にペーパーで渡す

質問する内容もペーパーで渡す

だから、回答もペーパーでしてもらいます

また、欲しい資料は絶対に「正式名称」で書きます

これも大事なPOINTです
こういったことが役所の人たちは分かっていません

っていうか、会計事務所の人たちも分かっていない人は多い

それに、私は絶対に議事録はメモではなく

データとペーパーで残します ← 林家ではありませんよ(笑)
だからメモを取る際も議事録をイメージして書きます
メモはその人が見たら分かるけど

他人が見たら分からないことが多い

だから、自分がやった仕事は

後から誰が見ても分かるように残します

これは、自分のためでもあります!
そしてそのペーパーのフッターには

そのファイル名を必ず入れるようにします(連動ね)

そうすると、次にそのデータを探すときには

そのファイル名を検索すればすぐに検索できる

簡単なことです
私はいつも「どうやったら仕事の手を抜けるか」

というのをいつも考えています
基本、面倒くさいことが嫌いなのでね!!

だから、税務調査のやり取りを見ているとイライラしてます

しかも、すべて生産的でない仕事なんですからね・・・

国側としては生産してるんでしょうが
あーうだうだ文句を書いてしまいました
スイマセンm(_ _ )m
P.S
この記事は税務調査の途中に書いています(笑)

関連記事

  1. 独り言

    シェアハウス型サービスアパートメント」登場

    本日のビジネス三面記事はこちらから!!シェアハウス型サービスアパー…

  2. 独り言

    ドラフト

    久々に時事ネタを^^昨日、プロ野球のドラフトがあったようです。高校…

  3. 独り言

    ラジオ

    昨日の音楽ネタが大好評?だったので引き続き音楽ネタをw 101オー…

  4. 独り言

    準備

    準備に8割。私はこのスタンスで仕事しています。仕事、セミナーなど…

  5. 独り言

    自宅は、賃貸か購入か?!

    先週の有料メルマガ顧問税理士より、記事の一部を紹介(*^_^*)◆自宅…

  6. 独り言

    税務の書籍

    この仕事は書籍に目を通す機会が多いです最近、こんな本を読んでました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    継続して残すには?
  2. 独り言

    ところで。
  3. 独り言

    試算表は見ない
  4. 独り言

    伝える
  5. 独り言

    自分を守る
PAGE TOP