独り言

許し

「許し」とは何でしょうか?

 

どこかのブログか本でメモして出所は不明ですが、

こういった表現がありました。

 

 

「許しとは、その人(モノ)のために使っているエネルギーを取り戻すこと」

 

 

おー、これはなっとくですね^^

 

許す、許しとは自分の中で完結するものです。

自分の中で、許していないだけです。

相手は何も思っていないし、気づいてもいません。

 

「相手を変えるのは難しいから、自分が変わらないといけない」

こんな言葉は、誰しもが知っている言葉です。

しかし、自分の中では許しができない。

そんな葛藤があるでしょう。

 

身近な例であったのが、

知り合いが昔あった出来事の悪口や、

自分が間違った反省をいつも繰り返し言っていました。

 

そんな彼に対して、僕からのアドバイは、

「そんな過去の事を振り返っても、意味は無いよ。

視点を変えて、次に何をすべきなのか?考えない?」と。

 

しかし彼は、一向に聞こうとしません^^;

楽観的な僕が言うからかな・・・。

彼が言うには、「間違ったものは反省しないと、次に進めない。」

 

まあ、反省は必要なんですが・・・

こういったことが会う度に毎回繰り返されてました。

 

そうすると、過去と同じような事件が起こったのです。 

僕はこういった出来事が起こると分かっていました。

毎度のこと、引き寄せの法則ですね。

 

彼は、過去の出来事に対して許しをしないと、

また同じ出来事が起こる可能性は高いでしょう。

 

許すの反対語は、「罰する、禁じる、責める」などがあります。

自分に起こった出来事や人を、罰せず、禁じず、責めなければ、何もおきません^^

 

そういった悪いエネルギーをもっと良い所に向けるだけで、

良いことが起こる可能性が高いです。

許して、違う新しい物にエネルギーを使ってみてはどうでしょうか?

 

僕から言わせてもらえば、

そんなもん忘れちまえ!!ですが(笑)

 

ではでは(^-^)/

 

やましたひさゆき

 

 

ーーーーーーー

本日の一曲

Cast of Lions – Sticks & Stones  

 

FMからつ 69room

http://ameblo.jp/69room/

関連記事

  1. 独り言

    医療費控除

    久々に仕事ネタを。本日のテーマは「医療費控除」です。「医療費控除」…

  2. 独り言

    アンテナ

    お笑い芸人は面白話のネタをいっぱい持っているだからと言って現実に…

  3. 独り言

    3年続いた。

    今日で丸3年このブログをやってきました。毎日書いてた訳じゃないがとり…

  4. 独り言

    偏見か?!

    先日の夜に、久しぶりのLiveへ行きました!こちら。htt…

  5. 独り言

    この時期に見かける光景

    最近、就職活動をしている風な人をたくさん見かけます。…

  6. 独り言

    捨てる、持たない

    自分で仕事すると投資する物を自由に買えるのは嬉しいですね。お金の問…

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    MIXPOD
  2. 独り言

    仕事の感
  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    組織再編成
  4. 独り言

    気遣い
  5. 独り言

    資格の学校TAC福岡校でセミナー
PAGE TOP