独り言

愛情とは何か?!

本日も毎週恒例の朝活をやってきました。

本日のテーマは「愛情とは何か?!」です。

 

Podcastはこちらです。

http://www.ishihara-akira.com/plus/002263.php

 

やましたのメモ

ーーーーーーー

甘やかされて育った人は、人の目を気にする
愛情を感じていないと、人の目を気にする

ためて、ためて、爆発して叱るのはダメ
気がついたときに叱るのがよい
明日がある叱りかたをする

コミュニケーション
注意=叱られたではない
小さい頃に叱られたことがないことが原因
厳しいことが愛情で、優しいことが愛情ではない

叱るには、痛い思いをさせる
子供は体罰に近いもの
大人はお金を払わせるしかない
給与減額、損害を負担する
お金を払う方が一番勉強になる
ーーーーー

 

今週も気付かされる点が満載です。

「厳しいことが愛情で、優しいことが愛情ではない」は、

分かっているようで、出来ていないことが多々あります。

 

僕は仕事でスタッフに対して、

自分の事を棚に上げっぱなしで厳しいと思います(笑)

よく聞いてくれるよなー、と感心します。

本当嬉しいことです。

 

これを、内側のスタッフだけではなく、

外側の取引先や顧問先にもする必要があるのでしょう。

これって分からなと結構勇気がいるものです。

でも、その付き合いをしないと仕事も長続きしないと思います。

ある程度の緊張感は必要ですから。

 

あと、「お金を負担させる」というのはちょっと価値観変わりましたね。

 

これと似たような話で、

「お金を払って相談しないと、本気にならない(行動しない)」

という僕の考えがあります。

 

だから、無料で聞けるセミナーや無料相談などは、

あまり意味が無いと思っています。

お金を払っている、お金をもらっているからこそ、

どちらも本気になるのでしょう。

自分自身も大金を払って、相談しています^^

 

お金だけではありませんが、

成果が出ないと意味はないからですね。

今回も考えさせる内容でした。

 

ではでは(^-^)/

 

やましたひさゆき

 

PS

来週の朝活はお盆休みです。

関連記事

  1. 独り言

    あの人買い

    最近、朝に「職場の教養」を読んでいます^^知り合いの司法書士さんから…

  2. 独り言

    テーマ

    最近勉強するときは、『テーマ』を決めて勉強するようにしています。今…

  3. 独り言

    情報

    インターネットっていつころから出てきたのかな?今仕事で普通に使っている…

  4. 独り言

    給与への不満

    オイラは特に気にしてません?!かな??よく分からないあまり興味が…

  5. 独り言

    F1

    今年もこの時期です今度の日曜日に決勝戦です放送時間が夕方なのでみ…

  6. 独り言

    人に会う

    今日はいろいろありましたそれもいいことばかり嬉しい限りです(^O^…

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    ニセモノ明の勉強会 第210回
  2. 独り言

    朝活勉強会のまとめ 214回
  3. 独り言

    税務署に聞く?
  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    費用対効果
  5. 独り言

    有料メルマガNo.21発行しました!
PAGE TOP