独り言

決算

久しぶりに決算書を作っています

新鮮な感じだけど、最近ややこしいのが多くなってきた

リース資産」、「リース債務」とやらの勘定科目を作成する

その上、リース資産の管理台帳を作成する

しかも、法人税の別表16-4の添付が必要となる

で、注記関係の記載事項も必要となる

消費税の処理ももれなくね!! 
いくつあるのかな???

などなど、リース会計ひとつでさまざまな書類に関係が及ぼします

おいおい、ドンドン俺たちの仕事増やすのやめてもらえませんかね?


注記なんて、中小企業の社長さんは見るのか?

まず見ないね(o^-‘)b

銀行は見るのか? 見れないだろう
 
株主なんて身内くらいしかいないだろうし

総会開いてるところもほとんどないだろう

注記の必要性は・・・・

会計事務所が、新しいクライアントを引継いだときには役に立つくらいかな

この注記の記載内容で、前の会計事務所のレベルがある程度分かるだろう

中小企業の会計に関する指針

私はこれを見て作成しています

会計処理方法や、チェックリストも参考になりますね

中小企業だと税務申告用の決算書になってしまいます

それが悪いとは言わないが、会計の部分をちょってでも

知っててやているのと、まったく知らないでやってるのは違う

俺の事務所だったら、クライアントには賞与引当や退職給付引当など計上しようかと思っている

税効果まで考慮する必要はないだろうが

見えない債務を社長に知ってもらうことも必要だろう(リース債務もね)

しかし、申告用は銀行にも提出するだろうからあまり見栄えが悪いのも問題がある

合法的な範囲内でいい数字を出して

社長には現実的な数字を説明するのが税理士としての役割だろう

現実は赤字だったりするし・・・・

化粧は恐ろしいな(T_T) 

化けるからな!!
(女性に対して言っているのではないですよ)

関連記事

  1. 独り言

    自己啓発書

    この前の読書会で久しぶりに自己啓発書を読んだ。このようなテーマは巻き…

  2. 独り言

    パタゴニアのセールは季節外れにやっているので見逃すな!

    セールといえば、12月前半のイメージがありますが、パタゴニアの場合はち…

  3. 独り言

    所有と賃貸

    不動産はみなさんどちらが好みですか?戸建てや分譲マンションの所有と賃貸…

  4. 独り言

    BON JOVI 新譜

    僕のお気に入りアーティストベスト3に入るBON JOVI今月新譜が出…

  5. 独り言

    逆さまのリンゴ

    自分のことは自分では見えません。鏡を使えば見えますが^^最近Mac…

  6. 独り言

    セミナー作りを学ぶ

    今日は「セミナー作りのセミナー」に行って来ました。これは僕のボケじゃ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士受験本
  2. 独り言

    生命保険料控除
  3. 独り言

    人的控除
  4. 独り言

    打てない率7割
  5. 独り言

    フジロックフェスティバル’15 感想
PAGE TOP