独り言

白湯を飲む

夏は冷たいビールとアイスが日課。そして、毎朝コーヒーを点滴のごとく体内に入れる。胃は強い方なんですが、これじゃいかんですよね(^_^;)
最近はだいぶ涼しくなってきたんで、ちょっと気を使っています。
朝と夜には、白湯を飲むようにしました。
白湯ですよ(笑)
おじいちゃんみたいになった気分です。でも、朝の白湯はお湯が胃の中に流れていく感覚が分かるので、胃を綺麗に洗っている、洗浄している気分です。
この本にも書かれています。
BODY RESET 身体の再起動 身体を鍛えて、魂のノイズを取り除く方法/マガジンハウス

¥1,260
Amazon.co.jp
高城さんは白湯のことを、「内蔵シャワー」と言われています。この喩えはピンときますね!!
自分が食べたもの、飲んだもの取り入れたモノで自分の体はできています。食べ物に限らず、本やテレビなどからの情報、人との話しなど、入れている情報で僕らの考え、価値観は作られます。
昨日のアウトプットのネタでも書きましたが、インプットも大事ってことですよね。入ってくるもの以上には出ませんから。だけど何でも入れればいいという訳ではありません。しかし、ある一定以上のインプットが無ければその判断もできないのが辛いところです(^_^;)
要するに食わず嫌いはいかん!!ということですね(笑)
ある程度は運動していて、気にしているせいか、ほとんど体調を崩すことはありません。セルフイメージがかなり強いのもあるでしょう(笑) 先日も言われました。「山下さんって、お客さんと話しているときほとんどトイレに行きませんよね」と。そうだよ。「僕はセルフイメージが高いから、お客さんとの話の途中で席を立って話を折ることはしないから」と言ってやりました^-^
奥さんの手料理にも助けられていますけどね。結婚してから、自分で作る手料理食べるのが嫌になりました。
あとは、酒の飲み過ぎに注意するくらいかな(^_^;)
んじゃ(^-^)/
今日の一曲
【Counting Crows / A Long December】

FMからつ 69room
http://ameblo.jp/69room/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★税理士 山下久幸とは?
 自己紹介はこちらです。

★福岡の独立開業・起業する方必見!
 完全成功報酬 福岡の融資申請サポート

★【石原明氏公認】
 ニセモノ明の経営のヒント まあマイナスにはならないだろう!
 毎週水曜日:朝7:30~8:30 料   金:無料
 場   所:スターバックス メディアモール天神店 地図はこちら!
★税務・融資相談など色々なお問い合わせはこちらまで
 問い合せフォーム
★セミナー・マスコミ掲載・税務支援実績
 セミナー実績紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事

  1. 独り言

    ハーフマラソンにチャレンジ

    そういえば、先々週末、初ハーフマラソンに参加して来ました!無事、完…

  2. 独り言

    愛情とは何か?!

    本日も毎週恒例の朝活をやってきました。本日のテーマは「愛情とは何か…

  3. 独り言

    メールの転送

    携帯をガラケーに換えたのでGmailの転送設定を行った。が!!!!…

  4. 独り言

    失敗の本質

    昨日はこの本についての勉強会を行いました。つーても、僕は聞く側ですが…

  5. 独り言

    更正通知書

    今日は税務ネタです税務調査があり、間違いが指摘されると前回の申告書を修…

  6. 独り言

    医療費控除

    医療費控除はよく聞かれる質問ですしかし、手間がかかり収益性は低いんーこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    Podcast勉強会 219回
  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    ダイエーイ
  3. 独り言

    当たり前
  4. 独り言

    会計士合格発表
  5. 独り言

    チャリ屋
PAGE TOP