TAX ACCOUNTANT EXAM

耳勉 その②

以前、耳勉強について書きました

記事はこちら
耳勉

TACの理論CDを買ってやっていたのですが

最近こんなものを買いまして

自分の声で録音して耳勉しています

OLYMPUS ME51SW ステレオマイクロホン セット

PCにつないで録音ソフトは持っていたので

MP3に変換してiチューンに入れてます

高速変換のソフトもあるので1.6倍速にしています
だから、録音するときにもゆっくり間違えないように読んでますよ
v(^-^)v


自分の声の方が頭に残りやすいか??
CDにないメリットはあります

■文章の抑揚がつけれる

■自分の間で読める

まだ始めたばっかりですが

まあまあいいみたいですね!!

しかも、自分で声に出して読むから

そのときにもインプットの勉強になります

一石二鳥ですね!!

夜は理論のインプットの時間に充ててますが

やはり疲れているときはやる気が出ない

だから、この耳勉でテキスト眺めながら

耳で聞いているだけでもやらないよりもましですよ!!

しかし、疲れてるときに理論CD聞くのも余計疲れるかな?!

まあ理論はコツコツ、コツコツ、コツコツ、コツコツです

しかたありません。。。。。(>_<)

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    モチベーション その2

    先日の記事でモチベーションのお話をしました他に私のやっているモチベーシ…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士への道

    税理士になろう!と思ったのは超ーーー甘い考え別に両親が、税理士でもな…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士の女性の数

    これまたオリンピックネタですけど今回の北京オリンピックでは、女性が頑…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    勉強と実務は区別??

    先日相続税の実力テストが返却されました順位等は所得税と一緒に後日発表し…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    カンポウ

    あれ??ない。。。。Give me a break .......…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    お祝い

    彼女からプレゼントでもらいました!!ラベルは手作りでっせ( ̄▽+ ̄…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    ノドガイタイ カゼカ?!
  2. 独り言

    健康?
  3. 独り言

    朝活のまとめ
  4. 独り言

    カプリコ占い 3日目
  5. 独り言

    ブルーボトルコーヒーへ行く
PAGE TOP