MOVIES

【映画】ゆれる

ゆれるを観ました。

 

414KKTH9GHL

 

 

公式サイトはこちら

http://www.yureru.com/

 

Amazonレビューより

———

オダギリジョーが演じる弟の猛は、故郷を離れ、東京でカメラマンとして成功。

一方、香川照之の兄・稔は実家のガソリンスタンドを継いでいる。

母の一周忌に帰った猛だが、稔、幼なじみの智恵子と出かけた渓谷で、

智恵子が吊り橋から転落死してしまう。

 

殺人容疑をかけられた兄と、彼の無実を信じる弟の関係が、

ときにスリリングに、ときに不可解に、さらに衝撃と感動を行き来し、

タイトルが示すように“ゆれながら”展開する骨太なドラマだ。

———

 

悲しい映画ですが、かなり面白いです^^

映画を観てから、本を買って読んでみました。

一般的には、映画の内容は本を簡略したバージョンなので、

本の方が断然面白いんですが、今回の映画はクオリティーが高かったですね!

何様やねん!ですが^^;

 

あと、お兄さん役の香川照之さんの演技が、なんとも素晴らしい!

オダギリジョーとの刑務所での会話はドキドキもんです。

 

映画の内容は観ていただくとして、

僕が思ったのは、この登場人物全員が、

「他人を信じられない」という考えが心の底にあります。

 

他人を信じられないから、自分も信じられなくなる。

そして、心がゆれる・・・。的な映画のタイトル何でしょうか?!

※勝手な山下解釈です(笑)

 

 別に他人をすべて信じろという訳ではありませんが、

すべてを疑ってかかっていると、辛くありませんか?!

 

それよりも、暖かい心でゆるしてあげましょう^^

現在、こちらの本で勉強中。

 

jpeg

 

 

ゆるすと、考えたほうが自分が楽になります。

だって、すべての現象は、自分の心が創っているからです。

良いこと、悪いこと全てです。

 

一見、他人がしているように感じますが、それは違います。

それはこの本を読めば分かるでしょう。

 

ゆるしを100%できないにしても、

実践すれば、かなり精神的に落ち着きます。

そしたら、良いこと(ここでは良いと言い切ります)が降ってきます。

といっても、良いことは自分の心が決めているんですがね(笑)

 

ゆるしていないということは、

自分の心の底に怖れがあります。

怖れからはなにも良いことは起きません。

 

人間の感じることの根本は2つでできています。

「愛」と「怖れ」です。

すべての現象はこの2つに分類できます。

 

自分の判断、やっていることを、

この2つに分類してみると面白いです!

皆さんはどちらが多いですかね!?

修行は続きます !^^!

 

 

PS

最後のこの映画の真相はどうなのだろうか?

弟が証言したことは、真実なのか?!

それは観た人が解釈すればいいことなのでしょう。

 

 

 

今日の一曲

Redd Kross – Lady In The Front Row

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★山下税理士事務所 業務内容はこちら

http://hisayukiyamashita.com/price.html

 

★独立開業・起業時の融資(補助金・助成金)サポート

http://www.yamashitax.jp/

 

★税理士顧問・料金・セミナーなどの各種お問い合せはこちら

http://hisayukiyamashita.com/contact.html

 

★山下がDJを務める「FMからつ69room」

http://ameblo.jp/69room/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

関連記事

  1. MOVIES

    マイ・ファースト・ジャーニー

    最近、映画を見ていますということで、私の趣味に映画を追加しまーす!で、…

  2. MOVIES

    【映画】がじまる食堂の恋

    先日、沖縄の宮古島に行って、沖縄を思い出すために、この映画を観まし…

  3. BOOKS

    【マンガ】闇金ウシジマくん

    今日はマンガを借りてきましたこちら闇金ウシジマくん 1 (ビッグコ…

  4. BOOKS

    【本】嫌われる勇気

    今日は本のご紹介です。こちら!!嫌われる勇気―――自己啓発の源流「…

  5. MOVIES

    【映画】ラブ・アクチュアリー

    今日の映画はこちらラブ・アクチュアリー ¥3,990Amazon.c…

  6. BOOKS

    【本】オレたちバブル入行組

    出遅れた・・・。ドラマ「半沢直樹」は、まだ1度しか見ていません(^_…

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    終了ー
  2. House dj Yamashita

    MUSIC

    2018年2月のDJ YAMASHITA Mix完成!
  3. 独り言

    価値の再定義
  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    今後
  5. 独り言

    明日はセミナー
PAGE TOP