TAX ACCOUNTANT EXAM

質疑応答事例

こんちは

試験も迫ってきましたね

先日受験票が届いてほっとしています

しかも受験地にめぐりあわせが

私の母校です

ここで大学卒業したので

これを最後に税理士試験も卒業したいと思います(笑)

しかし、うちの大学の机は奥行きが狭かったと思う

試験対策をしなければ。。。


で、話は変わります

最近の本試験は実務色が強いようです

だから私はこのページで勉強をしています

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/index.htm#7


国税庁の質疑応答事例です

実務でよくある疑問をまとめてあります

私はこれを仕事中の暇な時間??に、読んでいます

--------------------------------------------------—-
■事例を読む

■解説を見ず、自分の答えを考える

■解説を読む

■詳しく知りたい場合は、条文や通達を読む

--------------------------------------------------—-

こんなもんです

法人の19年度はここから出題されているようですね

まあ参考程度に見てください

あまりはまるのもどうかと思いますので

でわ!!

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    どっちが先?

    税理士業界で働くには資格はいらない試験の勉強をし、税理士の資格を取っ…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士への道 第3回

    毎回楽しみに読まれてる方、おはようございますm(..)m↑だれが楽し…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    タイムプレッシャー

    長々と勉強するのはよくありません時間を区切って、集中してやるのが効率…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    相乗効果

    昨日に引き続き効果について考えてみたいと思いますちなみに柔道ではない…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    耳勉 その②

    以前、耳勉強について書きました記事はこちら耳勉TACの理論CDを買って…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    深読み

    先日は試験でしたそこで出題された理論で思ったことがあります私は「深読み…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    読み書き
  2. 独り言

    税務署に聞く?
  3. 独り言

    iPodなんて古い!
  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    願書
  5. 独り言

    佐賀バルーンフェスタ
PAGE TOP