TAX ACCOUNTANT EXAM

電卓を使う

みなさん電卓は使われてますか?
当たり前でしょ!!って感じですね
私も普通に電卓は使いますが
簡単な計算では省くことがありました
例えば
300万円-180万円=120万円 など
この前ミスを犯してしまいました
暗算ミスです。。。
暗算は苦手じゃないんですが
試験でミスしてはいけないので
その後は必ず電卓を使って計算するようにしています
電卓打つ時間はかかるが
単純計算のミスをして
点数を落とすわけにはいかない
時間を取ってでも絶対合わせる
ただ単にテストを受けているだけでは
意味がありません
なぜミスをしたのか
そのミスを無くすにはどうしたらいいのか
その検討、対策が必要です
単純に電卓を打ち間違えたミスであれば
「あー間違ったなー」だけで終わっていては
また繰り返すでしょう。。。

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    簿財の勉強法

    今日は簿財の勉強法をご紹介しますいろいろ考えましたしかし、あまり思いつ…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    焦り

    最近の税法の勉強状況TACで相続税のWEB講座を受講中時間に直すと、週…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士試験 その①

    税理士試験について考えてみた■簡単な試験か?⇒ 私は頭が悪いので、難…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士会

    本日早速税理士会へ連絡してみたしかし、担当の方が来客中なのであとか…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    負荷

    先日美容室の方と筋トレの話で盛り上がりましたその方はタバコをやめてすご…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    通達

    ウィキペディア(Wikipedia)より通達(つうたつ、英語: cir…

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    私も受験時代は,暗算をせずに電卓を必ず使っていました。
    特に本番の時は,暗算は当てになりませんので・・。
    「電卓を使う時間ロスは他のところでカバーする」
    と考えてました。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    ありがとうございます!!
    無駄に時間を削って、ミスしては意味がありませんしねp(^-^)q

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    リアル脱出ゲーム
  2. 独り言

    アクセス数
  3. 独り言

    電子申告
  4. 独り言

    ブルーボトルコーヒーへ行く
  5. 独り言

    セミナー作りを学ぶ
PAGE TOP