TAX ACCOUNTANT EXAM

電卓を使う

みなさん電卓は使われてますか?
当たり前でしょ!!って感じですね
私も普通に電卓は使いますが
簡単な計算では省くことがありました
例えば
300万円-180万円=120万円 など
この前ミスを犯してしまいました
暗算ミスです。。。
暗算は苦手じゃないんですが
試験でミスしてはいけないので
その後は必ず電卓を使って計算するようにしています
電卓打つ時間はかかるが
単純計算のミスをして
点数を落とすわけにはいかない
時間を取ってでも絶対合わせる
ただ単にテストを受けているだけでは
意味がありません
なぜミスをしたのか
そのミスを無くすにはどうしたらいいのか
その検討、対策が必要です
単純に電卓を打ち間違えたミスであれば
「あー間違ったなー」だけで終わっていては
また繰り返すでしょう。。。

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    贈与税

    ご承知のとおり現在は、所得&相続での税法ダブルですどちらも面白い(^_…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    電卓

    私たちは計算をするときに普通に電卓を使います電卓が無い時代ってどうやっ…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    イメトレ

    今日はイメトレについて考えたいと思います最近は脳ブームで脳に関係する本…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    青のペン

    今日も税理士試験ネタです今日は、何色のペンを使うか?です試験では黒か青…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    間違いノート

    初挑戦!!動画をブログにアップしてみました短いですが見てみてください…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士への道 第5回

    ハローワークに行きまたも税理士で検索税理士事務所の求人は意外とありま…

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    私も受験時代は,暗算をせずに電卓を必ず使っていました。
    特に本番の時は,暗算は当てになりませんので・・。
    「電卓を使う時間ロスは他のところでカバーする」
    と考えてました。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    ありがとうございます!!
    無駄に時間を削って、ミスしては意味がありませんしねp(^-^)q

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    罪悪感
  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    通達
  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    チェックマーク
  4. 独り言

    到着
  5. 独り言

    コミテンのラジオ出演!!
PAGE TOP