独り言

体技心

先日のカンブリア宮殿を見ました

ゴルフの青木功さんが出ていましたね

ゴルフが大好きなので見ていたのですが

その中でいい言葉がありました


「心技体」ではなく「体技心」


体力があれば何でもできる!

体力があるということは健康であるということ!

んーーなるほど

66歳で現役のプロゴルファー

うらやましいですね(^ε^)♪


最近ジョギングもやってなかった

筋トレは続けてますが

走るということは体全体が鍛えられるから

運動の基本としては一番の効果があるようです

走るのを習慣化するにはどうしたらよいか?

・スポーツクラブに入会する
⇒お金を払うから行かなくては!と思う
 走る環境がある
 時間の制約がある

・地道に近所を走る
⇒お金はかからない
 すぐに始められる
 続くかが不安

走る時間の確保が必要のようですね

環境はどうにでもなると思います

週に何度か走るようにどこかで枠を設けなくては。。。。

そんなことより禁煙したほうが良いのでは(T_T)

何でも技術だけ鍛えてもだめなんでしょうね

税理士でも税務の知識をすべて知っている

しかしクライアントがいない・・・・

これではダメですわ( ´(ェ)`)

それは「心」の部分がかけているので

クライアントができないのでしょうかね??
んー難しいな

関連記事

  1. 独り言

    ボーリング

    初投げしました。なんと1ゲーム目にオイラの新記録更新です。今までの…

  2. 独り言

    雑務

    ようやく雑務(確定申告)が終わりましたお疲れでした…

  3. 独り言

    気持ちいいことしか続かない

    ここ最近毎朝続けている小さなことで、「机の上を拭く」ってことがありま…

  4. 独り言

    資金繰り管理

    経営者になると資金繰り管理は重要な仕事です。サラリーマンのときは、あ…

  5. 独り言

    エスプレッソ

    休日ネタです。最近エスプレッソを作っています。うまいっす^^エ…

  6. 独り言

    頭痛(>_<)

    昨日くらいから、ちょっと頭痛がしますバファリンって、優しさでできてる…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    民事再生法の税務 その2
  2. 独り言

    無料メルマガNo.34号外発行しました!
  3. 独り言

    営業権
  4. 独り言

    What's good in it?
  5. 独り言

    通達の種類
PAGE TOP