独り言

体技心

先日のカンブリア宮殿を見ました

ゴルフの青木功さんが出ていましたね

ゴルフが大好きなので見ていたのですが

その中でいい言葉がありました


「心技体」ではなく「体技心」


体力があれば何でもできる!

体力があるということは健康であるということ!

んーーなるほど

66歳で現役のプロゴルファー

うらやましいですね(^ε^)♪


最近ジョギングもやってなかった

筋トレは続けてますが

走るということは体全体が鍛えられるから

運動の基本としては一番の効果があるようです

走るのを習慣化するにはどうしたらよいか?

・スポーツクラブに入会する
⇒お金を払うから行かなくては!と思う
 走る環境がある
 時間の制約がある

・地道に近所を走る
⇒お金はかからない
 すぐに始められる
 続くかが不安

走る時間の確保が必要のようですね

環境はどうにでもなると思います

週に何度か走るようにどこかで枠を設けなくては。。。。

そんなことより禁煙したほうが良いのでは(T_T)

何でも技術だけ鍛えてもだめなんでしょうね

税理士でも税務の知識をすべて知っている

しかしクライアントがいない・・・・

これではダメですわ( ´(ェ)`)

それは「心」の部分がかけているので

クライアントができないのでしょうかね??
んー難しいな

関連記事

  1. 独り言

    タラタラ文章

    最近文章を書くことが多くなった。というか、意図的に多くした。というの…

  2. 独り言

    ようやくγ-GTPが下がる

    先日、健康診断の結果を取りに行った。毎年受けているが、僕は「γ…

  3. 独り言

    あうとぷっと

    スタバの店員さんが可愛かったので、スタバカードのチャージに強がって5千…

  4. 独り言

    利益の本質は『事業存続費』

    一倉定さんの言葉より。一倉定の経営心得/日本経営合理化協会出版局…

  5. 独り言

    ファンケル

    CMより「あなたを考えると      答えは出てくる」FANC…

  6. 独り言

    【書籍】世界を「仕事場」にするための40の基本

    世界を「仕事場」にするための40の基本 (朝日文庫) 文庫 – 201…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    今更ながらiPhone3GSを手に入れる
  2. 独り言

    無料メルマガNo.53配信しました!
  3. 独り言

    民事再生法の税務 その2
  4. 独り言

    読者登録
  5. 独り言

    未完成の美学
PAGE TOP