独り言

税務ネタ

みなさんに質問です!
(注)
これは税務関係の話なので
一般の人には分からないと思います
なので、飛ばしてもらって結構です

質問
税務調査で「未成工事支出金」の内訳をしつこく聞いてきます

では、調査官は何を調べたいのでしょうか??
(調査先は法人とします)
答えは2つあります
------------------------------------
答え
① 本当に未完成か??

完成しているのではないのか??

それの確認
② 宿題にします
------------------------------------
もったいぶらせてスイマセン
答えの①はすぐに浮かびますよね
②は、聞かれてすぐに出てきませんでした(。>0<。)
聞いて納得!!
あーまだまだですね

日々勉強(^O^)/
答えは明日の朝、発表します

関連記事

  1. 独り言

    心地よさ

    週末こんな本を読みました。成長するものだけが生き残る/サンマーク出版…

  2. 独り言

    ニット

    私は会社にいるとき、シャツの上にニットを着ています寒いからねで、…

  3. 独り言

    ドラマ監査法人

    NHKのドラマ毎週見てます会計士はやっぱかっこいいすねー(^O^)…

  4. 独り言

    ラジオ

    昨日の音楽ネタが大好評?だったので引き続き音楽ネタをw 101オー…

  5. 独り言

    携帯から

    はつ!大丈夫か?昨日JTから送られてきした(^O^)ラクダが二匹…

  6. 独り言

    現実から逃げる

    営業経験がない私は、まだまだ営業が出来ていません。それで、営業のとき…

コメント

    • RK
    • 2009年 10月 20日

    SECRET: 0
    PASS:
    考えてみました
    全然ピンとこなかったけど…
    ①について
    期末までに未成工事支出金の計上が止まった工事があれば、完成を疑うということでしょうか?
    ②について
    工事進行基準の強制適用を探している?
    契約書の工事期間はごまかせても、支出はごまかせないから
    工事原価に計上すべきものがないか探している?
    建設業は粉飾が多いので、前期の工事原価に計上すべきものが当期に繰り延べられ、当期分が来期に計上されている可能性がある。
    もしこんな経理を見つけたら、この決算書はいいかげんだという判断ができる。
    さらに前期に計上すべき原価を否認、更正が出ても仮装経理法人税額の還付の特例で還付させない。
    でも粉飾するような企業にここまでやるかな?
    他には思い付きません。
    明日の答えが楽しみです。

    • 2009年 10月 20日

    SECRET: 0
    PASS:
    >RKさん
    あまり期待しないで下さいね(笑)
    RKさんのご指摘のとおり②は考えられます
    税法では一定の工事は強制で進行基準の適用ですもんね
    粉飾の件は考えすぎでしょう
    法律上は考えられますが、実務でそこまでするとは考えられませんね
    あ、答えられなかったら法人税法のゴウカクが。。。。。ヤバイですよ(^O^)/

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    好きになる
  2. 独り言

    【書籍】100均フリーダム in 武雄市図書館
  3. 独り言

    本の紹介
  4. 独り言

    税理士を無くす・・・
  5. 独り言

    フジロック15への道 交通費予算編
PAGE TOP