独り言

感覚

感覚って人によって違いますよね
それが長く続くと麻痺してしまう
恐ろしい(T_T)
常識。。。。非常識。。。。
何が常識なのだろうか??
常識という考えも捨てなければいけないだろう
しかし、仕事では当たり前ってのもある
知ってて当たり前
言う必要は無いだろう
その感覚も個人によって違う
常識的な考えもしつつ
非常識な考えもしなくちゃいけない
基本も知ってなければいけないし
それに固執しては何も生まれない
まずは基本を抑えなければ
何事も・・

関連記事

  1. 独り言

    電話対応

    「昨日の電話対応がひどかった。。。」僕じゃないですよ(笑)昨日、あ…

  2. 独り言

    朝活のまとめ 第220回

    本日も朝活やって来ました^^ネタはこちらーーー第220回 質問…

  3. 独り言

    パーキンソンの法則

    「パーキンソンの法則」意味は、 仕事の量は、完成のために与えられた…

  4. 独り言

    みそ汁

    私はみそ汁が大好きです。で、こんな本を買いました。365杯のみそ汁…

  5. 独り言

    ボブ・ディラン名言集より

    先日、ラジオの収録で、今来日してるボブ・ディラン特集をしました!!…

  6. 独り言

    本の紹介

    コンサル日記/斎藤 広達¥1,680Amazon.co.jpなんとか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    旅の意味
  2. 独り言

    通信費
  3. 独り言

    楽天ブックス
  4. 独り言

    外的要因、内的要因
  5. 独り言

    朝活のまとめ 第221回
PAGE TOP