独り言

エピソード記憶

ウィキペディアより
-----------------------------------------------------------------—
エピソード記憶(エピソードきおく、episodic memory)とは、宣言的記憶の一部であり、イベント(事象)の記憶である。エピソード記憶には、時間や場所、そのときの感情が含まれる(感情は記憶の質に影響する)。自伝的記憶はエピソード記憶の一部である。エピソード記憶は意味記憶事実概念に関する記憶)と相互に関連している。エピソード記憶は物語にたとえることができる(Tulving, 1972)。
-----------------------------------------------------------------—
エピソード記憶は頭に残りやすいと言います
試験勉強に使えないかと考えました
で、発見!!
「疑問に思ったことを先生に聞く」
先生に聞いたことがイベントとして記憶に残ります
場所は、教室だったり、家から質問電話だったり
そのとき話した感情が含まれていますので
記憶に残りやすいと思います
先日TACの電話で質問したときに
電話の対応がいいお姉さんだったので
そのイメージが残り
質問したことがしっかりと記憶できています
今後はこういった手法で攻めて行きたいと思います
これからは、「疑問に思ったら即TACへ電話!!」
教室で手でも上げて聞いてみるかな
これなんか超エピソード記憶になるんじゃない(-^□^-)
ドキドキ・・・

関連記事

  1. 独り言

    下りのエスカレーター

    私の今務めている事務所は3社目です今考えてみると最初の事務所では下りの…

  2. 独り言

    大掃除

    人生がときめく片づけの魔法/近藤 麻理恵¥1,470Amazon…

  3. 独り言

    資金繰り管理

    経営者になると資金繰り管理は重要な仕事です。サラリーマンのときは、あ…

  4. 独り言

    ふるさと納税は節税ではない!?

    【ふるさと納税で"お中元"家計も助かり住民税の節税もできる…

  5. 独り言

    自分のくびを….

    締めています自分がやなことやったなーと思うことは絶対自分に返ってく…

  6. 独り言

    還付加算金

    面白いネタを発見しましたすでに知っている人はスイマセン還付加算金につい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    勉強時間
  2. 独り言

    武富士
  3. 独り言

    今さらながら牛乳を飲む
  4. 独り言

    ヘッドホン
  5. 独り言

    3年続いた。
PAGE TOP