独り言

書体

ワードなどの文書ソフトで書体の設定があります。
明朝、ゴシック、などさまざまです。
私が気に入っているのが、
「ヒラギノ角ゴPro」

??????
クエスチョンが頭に並んだ人が多いですかね。
これは、Macで使われています。
他も探してたら、もひとつありました。
それは、Googleのサービスである「ドキュメント」でも
ヒラギノ角ゴProは使えますよ!!
どのような書体かブログでは表現出来ませんが、
一度Googleドキュメントで文書を作って、
印刷してみたら分かります。
ゴシックをちょっと柔らかくした感じです。
でも丸文字にはなってない、
という微妙なバランスが素晴らしいです。
私は仕事柄、固い資料になってしまいがちですが、
このような書体だと抵抗感は無くなると思います。
明朝の固い感じ、も良いのですが、
難しいものを見ても疲れるだけです。
見せ方次第で、興味を持って見てもらった方がいいですしね。
欧文書体―その背景と使い方 (新デザインガイド)/小林 章

¥2,625
Amazon.co.jp

関連記事

  1. 独り言

    本をどうするか?

    私は読んだ本で必要でない本はすべてブックオフに売ってました微々たる金額…

  2. 独り言

    Skype打合せ

    ただいまskypeで打合せ中です。超カンタン!Skype Q&A―「…

  3. 独り言

    宝くじ

    うちの会社のビルの1Fで宝くじを売っている皆さんよく買われてますよ…

  4. 独り言

    iPodなんて古い!

    皆さんは本当の「音」を聴かれてますか?私は最近ビックリしましたことが…

  5. 独り言

    更正通知書

    今日は税務ネタです税務調査があり、間違いが指摘されると前回の申告書を修…

  6. 独り言

    ゴール

    最近ひっかかる言葉があります。ゴール、目標、目的などなど、これらに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    税理士なんて誰でもいい?
  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    勉強の進み具合
  3. 独り言

    input
  4. 独り言

    いいものしか残らない
  5. 独り言

    先手必勝
PAGE TOP