独り言

給与所得と必要経費のズレ

給与所得の課税時期について

・支給日が定められているものにつていは、

「その支給日」

・支給日が定められていないものについては、

「支給を受けた日」とされています
(所得税基本通達36-9)

例えば、

月末締めで翌月15日支給の場合には

12月分給与は翌年の1月15日に支給されることとなります


ここで問題が?!

その場合、年末調整するときには支給日で計算していいのか?

前年の12月分~今年の11月分の給与での年末調整となります

これはOKだと思います


次の問題

個人事業者の場合には、

12月分の給与が未払いとなりますが

12月分は今年の必要経費となります

この場合に支給額と必要経費算入額にズレが生じてもよいのでしょうか?

さらに、所得税の添付書類に青色決算書がありますが

そちらに従業員の賃金の内訳&税額の記入欄があります

そこにはどの金額を書くのでしょうか?

ついでに、1月に作成する法定調書とも合わなくなります

いいのかなー??

まあいいんでしょうね(^_^)v

そんな細かく見ないのかな?

今から年末調整の時期ですね

こちらの立場で考えると

上記の例で示した

月末締め翌月払いの給与の方が

年末調整しやすいですね

早く終わりますからね!
月末締め翌月の月末払いってとこはないでしょうから!

20日締め月末払いとか最悪じゃーん(^~^)

関連記事

  1. 独り言

    好きになる

    久々、試験ネタとかぶせて話をします。税理士試験では「計算」と「理論」…

  2. 独り言

    税務の書籍

    この仕事は書籍に目を通す機会が多いです最近、こんな本を読んでました…

  3. 独り言

    朝活のまとめ

    毎週水曜日は朝の7時半から朝活(経営の勉強会)やってます^^今日は気…

  4. 独り言

    無料メルマガNo.36配信しました!

    今週の無料メルマガです(^O^)/【無料メルマガ】No.3…

  5. 独り言

    税理士事務所

    一般の税理士事務所は○○(苗字)税理士事務所や会計事務所という名前が多…

  6. 独り言

    チョコ

    先日、チョコをもらいました^^それも彼女以外から(笑)バレンタイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    売上高で判断はしない
  2. BOOKS

    宇宙兄弟を読む
  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士への道 第9回
  4. BOOKS

    行動読書
  5. 独り言

    今年やったこと
PAGE TOP