独り言

利用

「所有から利用へ」
このような言葉はよく聞きます。
■クラウドサービス
■SOHOホフィス
(シェアオフィス)
■電話・秘書サービス
■インターネットFAX
その他たくさん。。。
時代は変わりましたねー。
まあ、私も古い人間ではありませんが^^
このようなサービスは初期投資も少なく、
ランニングコストだけです。
起業の時は、資金的に色々とそろえるのは難しいです。
今は、上記のようなサービスがたくさんありますので、
起業には良い時代なんでしょう。
他の外部環境は別にして。
「所有」から「利用」へ―日本経済新世紀/大野 剛義

¥1,575
Amazon.co.jp
私の仕事の税理士も「顧問から利用へ」
という流れになるのでしょうか?
名ばかり顧問も多いですし。。。
どこかを境に、ガラッと変わるのでしょう。
だからその準備しています!
では。

関連記事

  1. 独り言

    2泊3日のソロキャンプ!

    2014年10月8日〜10日でソロキャンプに行って来ました!ソロキ…

  2. 独り言

    Less than jakeのLiveへ行く

    おはです。15日に久しぶりのLiveに行きました。そのアーティスト…

  3. 独り言

    税務調査の不思議 その4

    税務調査についていろいろ書きましたでも私は感心していることがあります税…

  4. 独り言

    あうとぷっと

    スタバの店員さんが可愛かったので、スタバカードのチャージに強がって5千…

  5. 独り言

    これゴミ??

    今日はmemoをまとめるかな内容はこちらですhttp://ameb…

  6. 独り言

    正五九月

    正五九月とは??陰暦の正月・5月・9月の称。忌むべき月として、結婚…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. BOOKS

    進撃の巨人
  2. 独り言

    地元
  3. 独り言

    Instagram
  4. 独り言

    「動く」
  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    やっと来ました。。。
PAGE TOP