独り言

領収書がない場合どうするか?

経理の小技ネタです。
今日は「領収書がない場合にどうするか?」です。
たまに仕事で急いでいるときには、
電車やバス、タクシーの領収書を
取り忘れることがありますよね。
うん、うん、あるある。
その場合には経費に出来ないのか?!
そんなことはありません!!
実際に支払いがあれば、
何かしらで証明すればいいことです。

①まず、出金伝票や旅費精算書などを用意します。
このようなものです。
■出金伝票
$山下久幸税理士事務所
■旅費精算書
$山下久幸税理士事務所
資料はどちらでも結構です。
出金伝票なら、100円ショップでも手に入ります。
②上記伝票に内容を記載する。
・日付
・内容
・金額
・名前
などを記載します。
出来たら、細かな内容の記載が良いでしょう。
内容は、どこどこ~どこどこへ行ったなど、
リアルに分かりやすいものが良いです。
③この資料で、会社の経費にすることは可能です。

これがあるから領収書をとらないのはやめましょう。
あるに越したことはありませんから(笑)
また、多発するのもですね!!
今日の格言
------------------------------–
お金は1番大事。
領収書は2番目に大事!!(笑)
------------------------------—
たかが領収書、されど領収書です。
日々の心がけ大事にしたいものです。
らしくない税理士の、やましたでした。
起業したらまっさきに読む経理の本 改訂新版/笠原 清明

¥1,680
Amazon.co.jp

関連記事

  1. 独り言

    腱鞘炎(けんしょうえん)

    今日は髪を切って来ました。いつもの担当の方がいらっしゃらなかったので…

  2. 独り言

    作戦会議

    久しぶりにブログ書きます^^とある本をきっかけに、また書きだそうと思…

  3. 独り言

    【100の基本】見た目は大事

    今日は、【見た目は大事】です。僕は見た目は結構気に…

  4. 独り言

    私の年齢

    私の体年齢ですまだまだピチピチの10代ですv(^-^)v体脂肪も…

  5. 独り言

    【時事ネタ通信】大損する被害続出!まさか銀行がダマすわけが…あった

    <参考記事>◆大損する被害続出!まさか銀行がダマすわけが…あっ…

  6. 独り言

    お湯

    今日の朝自宅のお湯が出ませんでした(ーー;)っていうか、蛇口ひねっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    神頼み
  2. MOVIES

    【映画】ブラック・スワン
  3. 独り言

    中小企業庁
  4. 独り言

    甲子園
  5. 独り言

    領収書がない場合どうするか?
PAGE TOP