独り言

投資セミナー

先日投資のセミナーに行ってきました

内容は

■株式投資について

■不動産投資について

別々に開催されていたのですが

せっかくだから2つとも行きました

そこで思ったのが

株式のセミナーより不動産の方が

倍以上の人数が来てました

やっぱり今の景気を考えると

不動産の方が人気なんですかね?


今回のセミナーの趣旨は

各々の投資の内容を簡単に説明して

その投資スクールを宣伝するものです

やっぱり素人が本1冊程度読んで足を踏み入れるものではないと思いました

きちんとその投資について基本的なことを勉強し

そして実践していなかなければ

絶対に利益を上げることはできません

一発花火を上げることは出来るかもしれませんが

継続することは難しい・・・

今回のでスクールに入学する予定はまだありませんが

情報としては勉強になりましたv(^-^)v

授業料も高額なので

すぐにはちょっと無理そうです

いずれ入るつもりですけど

しかし今までの株で損したものを考えると

その学費出ちゃうし・・・・残念!!(T_T)

知らないってことはこれまた恐ろしいですわ

これからは地道にお金・投資の勉強をしていくつもりです!!

やはり経験しないと分からないこともありますしねp(^-^)q

関連記事

  1. 独り言

    無駄もスケジューリング

    スケジュールを事前に組むのは大切です。私も週末には、来週やることの時…

  2. 独り言

    返済猶予

    現在、銀行関係・資金繰り・返済猶予など仕事の経験値で低い部分の知識…

  3. 独り言

    償却資産税の対象

    本日も1月業務の関係です償却資産の対象となるものの判定は微妙なものが多…

  4. 独り言

    本の紹介

    カリスマ・コンサルタントの稼ぐ超思考法 ~仕事と人生に効く「問題解決力…

  5. 独り言

    有料メルマガNo.21発行しました!

    今月1発めの有料メルマガです(*^_^*)【メルマガ顧問税…

  6. 独り言

    耐用年数

    パソコンの耐用年数は何年なんでしょう?税法では4年となっていますじ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    電話対応
  2. 独り言

    計画
  3. 独り言

    フリマ
  4. 独り言

    ネットの害
  5. 独り言

    更正通知書
PAGE TOP