独り言

【書籍】村上さんのところ

最近読んだ面白い本です。

41f1-ayWfKL._SX350_BO1,204,203,200_

 

村上さんのところ 単行本(ソフトカバー) – 2015/7/24 村上 春樹  (著), フジモトマサル (イラスト)

 

あの、村上春樹さんのQ&A特集です。

 

Amazonよりご紹介

ーーーーーーーー

期間限定サイト「村上さんのところ」上で、

村上春樹が3か月半にわたって続けた回答は、じつに3765問! その中から、

笑って泣いて考えさせる「名問答」を473問を村上さんご自身がセレクトし、

可愛くてちょっとシュールなフジモトマサルのイラストマンガ約51点を加えた待望の書籍版!  

ーーーーーーーー

 

僕は、寝る前に、酒の肴にしていました^^

最後まで読むのは結構長いです。

読者が質問をして、それに村上さんが答える、

という形式で全く自分には関係ないんですが、何かしら気づきがあります。

 

自分の今現在の悩みや、考えていることの、

回答が書かれていたりします。

ズバリ!ではありませんが、

間接的に答えになっているものが多々ありました。

 

こういった本は、また別の時期に読み返すと、

新しい気づきがあったりします。

 

これって面白いですよね!

別で購読している、高城剛さんの有料メルマガもそのイメージで、

毎週考えさせられます。

 

人間が考えていること、悩んでいることって、

みんなそんなに変わらないんですね。

 

その中で、一つ面白かったものをご紹介します。

質問のネタは忘れましたが、

経営者か上司がスタッフの教育か採用で悩んでいる質問だったと思います。

 

その質問でスタッフが、

「私を褒めて使って下さい」というようなことを言われて、

質問者自身(経営者や上司)が困っているという質問でした。

 

村上さんの回答は、

「褒めて使って下さいなんて、口が腐っても言えませんね(笑)」

的な回答でした。

 

大爆笑しました。(笑)

僕も「褒めて使って下さい。」なんて、口が裂けても言いたくありません。

というか、かっこ悪すぎでしょ!

 

 

自己主張なのか、気が弱いのか分かりませんが、

僕はそういうのは相手にしていません。

相手に気を使うのは大事だと思いますが、

褒めなくても、僕はちゃんとその人の成長を考えて言葉にすれば、

褒めなくても絶対伝わると思っています。

 

「思いたいです」という期待もありますかね^^

 

「褒めて、育てる」的な言葉がひとり歩きしているんで、

何も考えずに言葉を使っているのでしょう。

 

最近は、情報が多いから言葉だけが先行して、

普通にカッコ悪い言葉を使ってますよね。

そんなカッコ悪い大人にはならないよう頑張ります^^/

ではでは(^-^)/

 

 

質問を完全収録したKindle版もあるようです。

411eJ0lW78L._AA324_PIkin4,BottomRight,-47,22_AA346_SH20_OU09_

村上さんのところ コンプリート版 [Kindle版]

 

 

関連記事

  1. 独り言

    乗り物酔い

    バスで本を読むと車酔いする。しかし、電車で本を読んでも酔うことはない…

  2. 独り言

    節税シリーズ その4

    引き続き節税シリーズですまだ続いていますよ!!(^O^)/今日もズバ…

  3. 独り言

    日が長く感じる

    今日で開業して2日目です。まだ2日です。でも何か異様に日が長く感じ…

  4. 独り言

    サカナクションライブ in福岡

    先週末、サカナクションライブに行って来ました。現在、日本縦断ちゅうで…

  5. 独り言

    オレンジデー

    本日の記事はこちら!!オレンジデーって知ってる?-Business…

  6. 独り言

    勉強すればするほど恐い

    松下幸之助公の本を読んでいます。松下幸之助 成功の金言365/松下 …

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    良い言葉
  2. 独り言

    香港でインターネットを使うには、ポケットWi-Fi、Simカードどっち?
  3. MOVIES

    【映画】Lie To Me
  4. 独り言

    ヘッドホン
  5. 独り言

    椅子をバランスボールに変える
PAGE TOP