独り言

先生?

税理士になるとなぜか○○先生と呼ばれることが多い

なぜ先生なのか?

先生の意味 ⇒ 先生

1.先に生まれた人

2.学徳のすぐれた人。自分が師事する人や、その人物に対する敬称。

3.教師、医師弁護士など、指導的立場にある人に対する敬称。

4.議員に対しても使われる敬称。


私が税理士になったら先生と呼ばないで欲しい

なぜかというと、先生ではないからだ

ただの税理士(予定)(^_^)v

上記に指導的立場にある人には該当するかもしれないが

それは仕事(ビジネス)でやっていること

ちゃんと報酬もらているのだからやるのは当たり前

それよりも、私の方がクライアントから教えてもらうことが多い気がする

だから私は先生ではなく、○○(苗字)さん

もしくは、○○君で十分だ

先生と呼ばれると勘違いして天狗になりそうだ

裸の王様にはなってはいけない


先生と呼ばれるほうが上というわけではないが

クライアントとの上下関係はあってはならないと思う

仕事をもらっているのだから税理士のほうが下かもしれない

しかし、私はそうは思わない

すべてのクライアントとは対等にお付き合いしたいと思う

上下関係があると仕事はやりずらい。。。

クライアントに対して、言わなければいけないこともあるだろう

言わなくてクライアントが損をするのならば私は必ず言う

それが私のポリシー

言って契約切られるのならばそれはそれでいいと思う
あー仕事してー!!

関連記事

  1. 独り言

    1坪

    1坪ってどれくらなのか?坪(つぼ)は、尺貫法による面積の単位。現在は一…

  2. 独り言

    期限

    『期限』って必要ですね。仕事では当たり前の事ですが、その他も。期限…

  3. 独り言

    意識する

    仕事でこれやりたいなーでもちょっと難しいなーなどと、頭を悩ませる。…

  4. 独り言

    ニュースレター

    今いろんな会社のニュースレターを見ています。理由は、自分のを作ってい…

  5. 独り言

    自分を見てる?!

    昨日、毎月の勉強会でした。そこで面白いワークをやりましたのでご紹介しま…

  6. 独り言

    何してたの?

    久しぶりのブログです何をしていたかというと、ドイツに行ってましたo(^…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    【書籍】100の基本 松浦弥太郎のベーシックノート
  2. 独り言

    自分のくびを….
  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    実力テスト
  4. 独り言

    ノートを変える
  5. 独り言

    非業務用資産
PAGE TOP