独り言

源泉所得税チェック表

法人税の申告において今まで「源泉所得税チェック表」を添付をしていました

しかし、平成20年3月決算分以降は提出を要しないこととされたようです

これは、税務署内部では源泉担当に渡っていたのかな?

今頃不要だと気付いたのか・・・・・(T_T)

みんな惰性で形式的に書いていただけなのに


また、法人税の確定申告書の添付書類に

法人の事業等の概況に関する書類
(いわゆる事業概況書ですね)

が追加されたようです

税務署所管法人・・・・・法人事業概況説明書

調査課所管法人・・・・・会社事業概況書

これはいつからだったか忘れましたが

法人税の別表一(一)添付書類欄に「事業概況書」とういう項目が追加されております

平成19年4月1日以後終了事業年度の申告書にも記載がありましたので

19年度から変わったのかな?


そこで税務署はすごいなーと思うことがあります

税務署はこれらの数字を集めて集計を取ってデータベース化しているだろう

それで税務調査の対象とする会社を選別してると思われる(予想)

だからこそ、税務調査を行ってもそれなりの追徴があるのだろう

闇雲に調査先を選んでいたら効率が悪すぎる

国税庁が発表する色々な統計資料も参考になるしね


こういうところは、私のこれからのコンサル経営に役に立てたい ←なんの経営?

将来のコンサル会社では、「分析力」と問題発見能力」の強い会社にしていきたい

現状の分析をし、将来予想されるであろう事を仮説し提案を行う

それで、クライアントが今抱えている問題を気付かせること

社長たちは、自社の問題を本当は知っているが知らぬが仏で口に出さない

現実を見ようよ!!と背中を押してあげることが私の役割だと思っている

そこを見れれば問題解決は早いと思う

でもやっぱり現実を真正面から見るってことは難しいのかもしれませんね


あーみなさんあまり気になさらないで下さいね

妄想での世界で書いていますので(^O^)/

タイトルとはまったく違う方向に行きましたな!


P.S
なぜタイトルを源泉所得税のチェック表にしたかというと

このブログの訪問者数を上げるため

なかなか100/日前後から進展がない。。。

関連記事

  1. 独り言

    最高のファミリーの作り方 in ルイガンズ

    先週末こちらのワークショップに行ってきました。奥さんと一緒に^^h…

  2. 独り言

    会計検査院

    たまには仕事の話を^^今日の記事で出ていました。http://he…

  3. 独り言

    無料メルマガNo.31発行しました!

    今週の無料メルマガです(*^^)vタイトルは『世の中に合わ…

  4. 独り言

    キシリトール

    今日は休日ネタを^^ガムを噛むと集中力が高まります。で、最近買いま…

  5. 独り言

    稲盛和夫講演会 in 佐賀

    あの!あの!稲盛さんが!佐賀で公演をされます^^━━━━━━━━━…

  6. 独り言

    ニュースレター

    今いろんな会社のニュースレターを見ています。理由は、自分のを作ってい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    自分で資金調達出来ますか?!
  2. BOOKS

    【023】ツイてる!/齋藤一人
  3. 独り言

    時間も、塵も積もれば山になる
  4. 独り言

    国民の三大義務
  5. 独り言

    会計人コースに記事を書く 税理士試験の文房具について
PAGE TOP