今日は税理士法を見てみたいと思います
税理士法では第4章に税理士の権利及び義務があり
その中にこういうものがあります
(研修)
第39条の2 税理士は、所属税理士会及び日本税理士会連合会が行う研修を受け、その資質の向上を図るように努めなければならない。
努めなければならない・・・・?
この書き方は義務なの?
勉強する気持ちは持ってくださいね、って感じですかね?
私はよく分からないが、税理士に登録したら
別に必須の勉強があるわけではないと聞いている
税理士会の研修も自由参加
会計士などは毎年単位が必要なようだ
しかし、税法は毎年変わる
相続税で考えると
毎年100万人位の人が亡くなっている
その中の4%くらいが相続税の申告をしている
税理士の数は7万人
となると・・・・
100万人×4%=4万人
4万人÷7万人=約0.5人
税理士1人につき年間0.5人しか申告していないことになる
相続専門でやっている事務所もあるから
もっと割合は低くなるだろう
もしかして、2~3年に1回相続税の申告があるくらいかな?
となると、その間はまったく相続税とはお付き合いしない
しかし、相続税でも毎年法律は変わるし、通達も変わる
こりゃついていくのはやっとですね(;^_^A
法人税や所得税、消費税などは毎月、毎年かかわってるからなんとか対応できるだろう
税理士訴訟も多くなっているので自分のリスク管理として
勉強は継続しなければいけないですね(^_^)v
税理士法では第4章に税理士の権利及び義務があり
その中にこういうものがあります
(研修)
第39条の2 税理士は、所属税理士会及び日本税理士会連合会が行う研修を受け、その資質の向上を図るように努めなければならない。
努めなければならない・・・・?
この書き方は義務なの?
勉強する気持ちは持ってくださいね、って感じですかね?
私はよく分からないが、税理士に登録したら
別に必須の勉強があるわけではないと聞いている
税理士会の研修も自由参加
会計士などは毎年単位が必要なようだ
しかし、税法は毎年変わる
相続税で考えると
毎年100万人位の人が亡くなっている
その中の4%くらいが相続税の申告をしている
税理士の数は7万人
となると・・・・
100万人×4%=4万人
4万人÷7万人=約0.5人
税理士1人につき年間0.5人しか申告していないことになる
相続専門でやっている事務所もあるから
もっと割合は低くなるだろう
もしかして、2~3年に1回相続税の申告があるくらいかな?
となると、その間はまったく相続税とはお付き合いしない
しかし、相続税でも毎年法律は変わるし、通達も変わる
こりゃついていくのはやっとですね(;^_^A
法人税や所得税、消費税などは毎月、毎年かかわってるからなんとか対応できるだろう
税理士訴訟も多くなっているので自分のリスク管理として
勉強は継続しなければいけないですね(^_^)v
この記事へのコメントはありません。