独り言

セミナー講師

本日、初のセミナー講師をしてきました。
とあるコンサルタントの方のご紹介で、
その方のセミナーの中で私が1時間程度を頂きました。
税金関係の話をして来たのですが、
1時間の予定が、1時間半過ぎても終わらず。。。
途中終了となりました(汗)
こりゃいけませんね(>_<)
短くて終わるのはいけないと思い、
ネタをいっぱい作っていたのが悪い方向になりました。
もう少し簡潔に、分かりやすく作らないといけません。
これは反省ですね。
内容的には盛り上がった?!と思ってますが。←自己満足かも?!
それは私の判断することではないのでしょう。
お客さんが判断することですね。
最近はいくつかのセミナーネタ作りにも性を出しています。
結構面白そうなのが出来そうです(笑)
最初はコラボセミナーが主だとは思いますが。
セミナーやるのはリスクが少ないのでいいかも知れません。
あとは集客力です。
誰にでもできる「セミナー講師」になって稼ぐ法 (DO BOOKS)/松尾 昭仁

¥1,575
Amazon.co.jp

関連記事

  1. 独り言

    アイシテル

    久しぶりにドラマを見ようかと思った先日のこちらhttp://www…

  2. 独り言

    考え方次第

    今朝は簡単なワークをやってみました。やったのはこちら。■まず「○○…

  3. 独り言

    ペーパーレス化

    紙で資料を残しておくと保管場所に困りますよね私も物が多いのは嫌いです(…

  4. 独り言

    ついったー

    ついったーをやっているとブログを書く気がしないなーなんかすげー面倒…

  5. 独り言

    小規模企業共済の考え方

    久しぶりに仕事ネタを^^;先日クライアントさんから質問があり、…

  6. 独り言

    スタバ

    毎週の朝活でスタバを使ってます。ちなみにスターバックスカードまで持っ…

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    話す前は吐き気をもよおすくらい緊張します(笑)

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >Kimikaさん
    コメントありがとうございます!!
    そうですよね!
    緊張はしていなかったのですが、途中胃が痛くなりました(笑)
    なぜだろう??
    話しだすと時間を忘れますが。。。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    そりゃ緊張するよ~
    kimikaさんは吐き気を催す様ですが、僕は吐き気と尿意を交互に催しますよ。
    や、やばいトイレ、トイレっと…\(^-^)/

  4. SECRET: 0
    PASS:
    どうみても見えませんけどね。
    営業向きですよ。どうみても。(^0^)/

  5. SECRET: 0
    PASS:
    話し出したら・・・・ですねwww
    私はビビりなんで(((( ;°Д°))))

  6. SECRET: 0
    PASS:
    >サンクチュアリさん
    コメントありがとうございます!!
    尿意ですか。。。
    それも交互に(笑)
    歳のせいですかね??

  7. SECRET: 0
    PASS:
    >西新商店街、ケイズオ―ブンのパン職人さん
    コメントありがとうございます!!
    営業向きですか??
    いつも言われます(笑)
    でも、営業経験ゼロですが!
    ありがとうございます(^_^)v

  8. SECRET: 0
    PASS:
    >Kimikaさん
    コメントありがとうございます!!
    最初の5分くらいが重要っぽいです。
    そこで乗れば一気に行けそうです。
    みんなビビリですよ。
    私はいつも大風呂敷広げてるだけです(笑)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    勉強の時間割合
  2. 独り言

    民事再生法の税務 その3
  3. BOOKS

    八日目の蝉
  4. 独り言

    本をどうするか?
  5. 独り言

    イチロー
PAGE TOP