独り言

夏場

この時期は業界的に暇ですね

この暇な時間をどう有効活用できるかによって

今後の仕事の効率にかかわってくる


暇だと、ネットを見たりメールを見たり、ブログチェックしたり
↑私のは毎日チェックしてくださいねo(^-^)o

意外と無駄な時間を過ごしていることが多い気がする

インターネットって便利なものだが中毒性が高い

最近はあまり使わないようにしている


帳簿の世界で考えてみようー!

帳簿を作るには、毎日の取引を仕訳にして伝票を作成する

その仕訳を科目ごとに集計して、残高試算表を作る

そこで、その月の儲けが分かる

その儲けが1年間でどうなったのか?

これでその年の儲けが分かり税金を計算する


書くのは簡単だが日々の取引が正確でなければならない

間違いは許されないのだ・・・・

毎月の取引の97%くらいは毎月変わらない取引

残り3%くらいが例外的な取引になるだろう

97%の取引をいかにルーティンで正確にこなせる仕組みがあるか

3%の取引にいかに気付くか!が大事だと思う


毎日の積み重ねで数字が出来上がる

勉強も一緒(^_^)v

毎日の努力(勉強)で、試験の合否が分かれる

努力したらあとは神頼み(^_-)☆


しかし努力の度合いって、個人によって違うんだよなー

ここが難しいところ

客観的にだれも判断してくれないからねー

だから結果でしか分からない

合格=努力した人

不合格=努力していない人・・・


これが現実です(>_<)

関連記事

  1. 独り言

    有料メルマガNo.18配信しました!

    今週の、メルマガ顧問税理士です(^O^)/【メルマガ顧問税…

  2. 独り言

    テレビ

    最近テレビをついつい見てしまいます以前は、試験勉強してたから見る暇がな…

  3. 独り言

    無料メルマガNo.62配信しました!

    今週のメルマガです(*^^*)▼No.62 動…

  4. 独り言

    あうとぷっと

    勉強のやり方はいろいろ悩みます。でも確実に言える事がある。『アウト…

  5. 独り言

    民事再生法の税務 その3

    また引き続き検討してみましょう!今日は「貸倒損失」についてです1日目…

  6. 独り言

    「3年」

    いろんな経営者に話を伺うと、「3年」という年数をよく聞きます。今日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    バナナ
  2. 独り言

    課税売上割合がゼロ
  3. 独り言

    見た目
  4. 独り言

    ブックス通信No.28 送信しました!
  5. 独り言

    メルマガ顧問税理士No.14発行しました!
PAGE TOP