TAX ACCOUNTANT EXAM

ダイエーイ

税理士の専門学校でD校ってのがある。
オレは通ったことが無いけど、今年にD校の問題集を買った
・・・・・・・・・・・・・・・なんか肌に合わなねーー!!
別に難しいわけじゃないけど、問題解いててしっくり来ない
解説読んでもイラつくばっかし( ̄∩ ̄#
なんだろねー
同じ事務所の人も言っていた
「あそこの定例試験などは難しすぎる」
「試験のやる気をなくす」と
もう問題集はやりたくないので、棚の奥にしまっとります
やっぱ、TAC・大原の2強をやっとけば十分すよねー
同じ学校の問題ばかり解いてると、それに慣れて他校の問題が難しく感じるから
昨年あたりから、基本TAC、その他大原と使っている
なぜ基本TACなのかというと、事務所に近いから、ネットでの授業が受けれる
大原は若い学生が多すぎ、大原は実判などのスポット受講が可能
などの理由で基本TACという形にしとります
 でも大原かわいい子(若い)多いんだよねー(^~^)
別にTACの問題がいいからー、先生がいいからーとかではない
別にそれが良くても、勉強するのは自分やしそんなの関係ねーだろー ← ふるーいい死語
オレのテストに対する考えは、どれだけ多くのテスト(模試など)を受けたかで決まると思う
よって、「自宅受験」というはわけわからん┐( ̄ヘ ̄)┌
あの2時間という時間を何度体験しているかは、すごく大事だと思う
ボクシングの練習でも、1ラウンドの3分という時間を計って練習しているだろう?たぶんね
より本番に近い状態を作って練習をするのが大事ではないか
PS.今年の本試験も昨年と一緒なので、対策として狭い机で勉強してまーす
   大学の机って奥行きが無さすぎ!(`ε´)

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    過去問

    昨日から過去問を解き始めました ← 遅いかな?今までの試験では過去問…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    結果オーライ

    今日は税理士試験の高等テクニックをご紹介しますタイトルは「結果オー…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    スピード

    先日より授業始まりました(相続税)初めての年内完結コースの感想を申し…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    相乗効果

    これから税理士試験を受験しようと思われてる方で下記の悩みは多いかと思…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士試験 受験相談

    先日TACで税理士試験受験生向けのセミナー講師を務めてきました。人数…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    勝つ

    今日の夜ごはんはカツ丼を食べました言わんとすることは分かると思いますの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    ホットカーペット
  2. 独り言

    どの利益が大事?!
  3. 独り言

    年金のお勉強
  4. MOVIES

    映画
  5. BOOKS

    一つの方法だけで、姿勢はバッチリ!
PAGE TOP