TAX ACCOUNTANT EXAM

疲れたときの勉強法

久々勉強ネタでいきまっせ!!
これまでいろいろ勉強法は試してきました
その中の簡単なものをご紹介します
しかし、これはまあまあ効きますよ!!
その方法は・・・・
「テキストを読む」
です
みなさんあまりテキストって読まないですよね?
それって私だけですかね(笑)
私のテキストは真っ白ですから・・・
授業でやるときは目で追いかけますが
その後は通常読まないことが多いでしょう
しかし、今この時期だからこそ分かることがあります!
4月までで勉強の内容の1回転が終わります
そのためその科目のある程度の知識は付いているでしょう
そこでこの時期だからこそテキストに目を通します
すると、今まで分からなかったことや
もやもやしたものがスッキリクリアになります
知識の再確認です
また、こんなこと勉強したなーという
あまりテストでは出題されないようなことも
再度確認でき、幅が広がります
私もつい最近この方法を始めました
勉強するにしても
気分が乗らないとき、
今から総合問題1問解くの?
時間があまりないとき
疲れているとき
こういうときにはダラダラ勉強法としていいですよ
読んでて寝てしまってはダメですがね(笑)
この方法で勉強というエンジンを温めて
次のステップに移ればいいと思います
んじゃ
みんな頑張ってねー(^O^)/

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    相乗効果の続き

    昨日は記事が長くなりそうだったので、今日はその続きを書きます。「試…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    固定資産税の全納報奨金

    以前はよくあったようですが、固定資産税等の全額を一度に納めたときには一…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士試験 その①

    税理士試験について考えてみた■簡単な試験か?⇒ 私は頭が悪いので、難…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士への道 第5回

    ハローワークに行きまたも税理士で検索税理士事務所の求人は意外とありま…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    究極のテクニック

    さあー8月ですセミの鳴き声が夏を感じますね早速、税理士試験における究極…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    終了ー

    法人税受けてきましたこの1年の締めくくりです皆さん気になる手ごたえ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    第一問 納税義務者
  2. 独り言

    先延ばし
  3. 独り言

    呼吸
  4. 独り言

    何の商売が儲かりますか?
  5. 独り言

    自分を追い込む
PAGE TOP