独り言

ヒラギノ

私の仕事は書類を作る事が多いです。
文字や数字、絵? など。
その資料の見せ方にはかなり気を使います。
先日デザイナーさんのプレゼン資料を見たのですが、
自分の資料と全く違います。。。(^_^;)
見た目って大事ですよね。

私が気をつけているのが「書体」です。
使っている書体は「ヒラギノ」というのです。
これはMacの定員いわく、
買ったら2万円くらいするようです。
書体を買う??
イメージがわきませんね^^
でも、この書体は固くなく、柔らかくなく、
良い具合の書体です!!
私の仕事なんて固く見られがちだから、
もっと、もっと気を使って、
見てもらえるようにしなくちゃいけません。
時間をかけて作っても、見てもらわなければ意味がありませんから。
自己満足の仕事になります。
書体の他にも、色使いや見せ方も工夫しています。
7日間でマスターするレイアウト基礎講座 (DESIGN BEGINNER SERIES)/著者不明

¥1,890
Amazon.co.jp

関連記事

  1. 独り言

    夏場

    この時期は業界的に暇ですねこの暇な時間をどう有効活用できるかによって今…

  2. 独り言

    所得税徴収高計算書(納付書)

    もうすぐ源泉の納付時期ですね今日は所得税の納付書の記載のしかたを読んで…

  3. 独り言

    バジェット

    今日はバジェット(予算)について考えたいと思います企業では来年度の予算…

  4. 独り言

    弔慰金

    いま相続税勉強してます相続は疑問に思うことがたくさんあるこれがいいんだ…

  5. 独り言

    UBERが福岡に来た!!

    今月の2月初め頃に、UBER(ウーバー)が福岡へやって来ました!…

  6. 独り言

    時間の使い方

    Time is money !!ということで、今日は経営者の時間の使…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    経理の役割
  2. 独り言

    勤続年数に比例するか?
  3. 独り言

    投資
  4. 独り言

    税務調査の不思議 その4
  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    試験時代の成功体験
PAGE TOP