BOOKS

【009】「超」整理法/野口悠紀夫

【009】「超」整理法/野口悠紀夫
「超」整理法―情報検索と発想の新システム (中公新書)/野口 悠紀雄

¥777
Amazon.co.jp
有名な本ですね。
93年に書かれた本なので
PCあたりは今では全く違いますけど。
その中から一言。
「ゆさぶり」
アイデア製造システムの章で
この部分に惹かれましたね。
質問や疑問、課題をギュウギュウに頭に詰め込む。
そして後は無意識に任せて答えを待つ。
歩いたりするとよりいいそうです。
やはりいつも考えていることは大事だと感じました。
思考を休ませてはいけませんね。
365日フル活動です。

関連記事

  1. BOOKS

    【023】ツイてる!/齋藤一人

    最近本は読んでるんですが、専門的な仕事の本ばっかりでした。偏りを防…

  2. BOOKS

    本を2度読む

    この前本の整理をしました。コチラで。http://www.neto…

  3. BOOKS

    八日目の蝉

    休日ネタを^^久しぶりに小説?を読みました。八日目の蝉/角田 光代…

  4. MOVIES

    【映画】ゆれる

    ゆれるを観ました。ゆれる …

  5. BOOKS

    【本】疑問論

    「考える」ことと「悩む」ことは違う・・・。一見同じような言葉ですが…

  6. BOOKS

    【020】働く君に贈る25の言葉/佐々木常夫、【021】偽善エコロジー/武田邦彦

    【020】働く君に贈る25の言葉/佐々木常夫働く君に贈る25の言葉/…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    費用対効果??
  2. BOOKS

    マイクレド
  3. 独り言

    あうとぷっと
  4. 独り言

    文章を書く
  5. 独り言

    What's good in it?
PAGE TOP